Thumbnail Image

Villa romana ローマ時代の遺跡の発掘跡を訪れて

Dyoko

久しぶりにコラムを書きます。 皆様お元気ですか。
今年もまたまた大変暑い夏となりましたね。
先日久しぶりに、1日かけてスペインの村をめぐり、その近くにあった、ローマの遺跡跡を見てきました。
私は最近古代史にロマンを感じるようになり、ゴシック建築などの建物を見るのも楽しいのですが、何千年前の遺跡などをみると、ワクワクするようになりました。

今回は、スペインがローマ帝国に占領されていた時代の、ある貴族の別荘跡を見学したのですが、私の大好きなモザイクが、当時の家屋跡の床として置かれており、博物館で見るよりもずっと現実味があり、当時の様子を想像することができて、とても楽しかったのです。先日は日中は40度になる暑さでしたが、この発掘跡は、建物内にあったため、問題なく見学ができ、見学者は私一人だったことで、受付の方はいろいろと説明をしてくださり、ますます興味がわきました。この遺跡跡は発見は1927年と、前世紀には発見され、すぐに考古学者によって発掘が行われたようですが、モザイクの床がたくさん出てきたため、いったんはまた土の下に埋められたようでした。現在のような博物館になったのは何と16年前からとのこと、道理ですべての説明は携帯にQR コードからダウンロードし、説明を聞くという様子でした。

館の人といろいろ話をしていて、驚いたのは、私が日本人だとわかると、あるスペイン人の若い女性が日本で日本語を学び、その後スペインに帰ってきて、この発掘場所なども見学してもらうよう、ガイドとして頑張ろうとしているらしいのです。
なんだか、とてもうれしくなった日でした。



专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Popular ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
西班牙语   接近母语程度
英语   流利

Dyoko 讲师的人气专栏

  • El Pais 紙の記事

    スペインの大手新聞社El Pais紙に、奈良公園のシカが満開の桜の木の下でというような、記事がでていました。そう、今はどこもかしこも自粛で人がいませんから、こんな光景もなかなかみられるものではない。...

    Dyoko

    Dyoko

    0
    5774
    2020 年 5 月 15 日
  • これが私の人生哲学

    私の人生哲学、これは、一言でいえば、人生万事、塞翁が馬です。長年日本以外の国に住んでいれば、日本ではありえないような、理不尽な問題や、不都合、不合理にあいます。いちいち気にしていたらきりがないですね...

    Dyoko

    Dyoko

    0
    5255
    2020 年 5 月 28 日
  • 最近大笑いした出来事!!!

    皆さん,こんにちは!先日、お友達がシルバー川柳入選作品一覧というのを送ってくれたのです。これがおもしろいのなんのって、実感こもっているからかしら、私にも当てはまるものがあったりして、大笑いしたり、苦...

    Dyoko

    Dyoko

    0
    5231
    2020 年 5 月 6 日
  • スペインの町、人、文化,歴史を知りたくないですか。

    ここは、マドリードの郊外、とはいえ、まだマドリード県はフェーズ0、一日のどこかで、1時間ほど散歩ができるぐらいで、まだまだ自粛で、外出は制限されています。今週は真夏日、日中は27度ぐらいまで気温があ...

    Dyoko

    Dyoko

    0
    5067
    2020 年 5 月 21 日
« 讲师专栏首页
在线客服咨询