音声でもコラムをお楽しみいただけます
カウンセリングを生活の一部に。
カウンセラーのayakoです。
みなさんいかがお過ごしですか。
今日は「#273 お盆休みにこそやりたい”1日10分チャレンジ”」のお話です。
今日はカフェトークの講師コラムのテーマに沿ってお話をしたいと思います。
久々の配信となりましたが、お盆休みだからこそやりたい1日10分のチャレンジ。
私はインドネシアに住んでいるので、日本のお盆の期間でもこちらは通常通りの日々を過ごしています。
お盆休みになると、お仕事でやりとりのある会社さんが休みに入るので、少しやりとりが減ってのんびりできるという面はありますが、日常生活自体は変わらず過ごしています。
この「1日10分チャレンジ」というのは、おそらく習慣化を目指して取り組みたいことになるのかなと思いました。
私の場合、ちょっとペースが乱れてしまった講師コラムや音声配信を再開したいと考えています。
1日10分で終わることだと思うので、短めに話して毎日続けるという形で再開したいです。
もうひとつは、今かなり運動不足に陥っていることです。
インドネシアに戻ってきてからは、歩く習慣がもともと少ないこともあり、本当に歩かなくなりました。
おそらく1日数百歩しか歩いていないのではないかという恐ろしい状況です。
そこで、1日10分でも、例えば家の階段を上り下りするといった運動を始めていきたいと思います。
お盆にこそやりたい1日10分チャレンジとして、私の場合は「配信を再開する」ことと「1日10分の運動をする」ことを習慣化したいと考えています。
みなさんはいかがでしょうか。
今日は「#273 お盆休みにこそやりたい”1日10分チャレンジ”」のお話でした。
では、またお会いしましょう。
Comments (0)