英語学習の習慣化について

YukikazuSANADA

忙しい社会人にとって、毎日の英語学習を習慣化するのは決して簡単なことではありません。
仕事で疲れた後に机に向かうのは大変ですよね。
 
そこで今回は、学習を無理なく続けるための工夫を3つご紹介します。
 
1. 朝に学習する
 
夜は疲れが溜まって集中力が落ちやすいものです。その点、朝は頭がクリアで学習に集中しやすい時間帯。
出勤前にタスクを片付けてしまうことで、本業にもスッキリとした気持ちで取り組めます。
 
2. スマートフォンをメイン教材にする
 
スマホを使えば、電車の中でもソファの上でも、場所を選ばずに学習できます。
机に向かう必要がある本中心の勉強よりも、取りかかりやすさが格段に上がるのです。
 
特に通勤がある方は「電車の中=英語学習の時間」と決めてしまうのがおすすめです。
移動中は他にできることが限られているため、意外と集中できる場でもあります。
 
3. 忙しい日は5分だけでも勉強する
 
まとまった時間が取れない日もありますよね。そんなときは、たった5分でも構いません。
「少しだけやる」というハードルの低さが、学習を続ける最大の秘訣になります。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
English   Fluent

YukikazuSANADA's Most Popular Columns

  • TOEIC400を突破するのに必要なこと

    私はTOEICを学習するうえで、なかなか400点台を突破できず、500点に到達できませんでした。 当時は主に単語・リスニング・TOEICの英文法を学習していました。   400点を突破できずに一度は...

    YukikazuSANADA

    YukikazuSANADA

    0
    146
    Sep 21, 2025
  • 英語学習の継続で大事なこと2選

    私の考える英語学習を継続するために大事なことを2点紹介します。 ① 学習時間の「固定化」 私はエンジニアとして働いており、ほぼ毎日出社しています。 電車での通勤時間は片道50分ほど。私はこの通勤時間...

    YukikazuSANADA

    YukikazuSANADA

    0
    145
    Sep 25, 2025
  • ユキカズの日常について

    今日は私の日常について   今日は少しラフに、私の普段の生活リズムについて書いてみようと思います。   平日は朝5時台に起きて、まずはオンライン英会話講師としてレッスンを行います。 まだ外は薄暗い時...

    YukikazuSANADA

    YukikazuSANADA

    0
    143
    Sep 22, 2025
  • 英語学習の習慣化について

    忙しい社会人にとって、毎日の英語学習を習慣化するのは決して簡単なことではありません。 仕事で疲れた後に机に向かうのは大変ですよね。   そこで今回は、学習を無理なく続けるための工夫を3つご紹介します...

    YukikazuSANADA

    YukikazuSANADA

    0
    140
    Sep 24, 2025
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat