HALU.S
Oct 4, 2025
こんにちは。カフェトークを始めて3ヶ月が経ちました。初めてコラムを書いてみます^_^色々迷ったのですが、私が生徒さんたちと関わる上で大切にしていることをテーマに綴ってみます。私が大切にしていることは...
HALU.S
こんにちは。 来月のコラムは何にしようかと考えていたところ、カフェトークの"今週のお題"に目が止まりました。 春の新生活と言えば、私自身のことで思い出されるのは、高校入学と同時に寮生活がスタート...
HALU.S
以前、調律のお仕事関係で、ピアニストの藤田真央さんにお会いしたことがあります。その時、「練習はどれくらいしてるんですか?」と聞いてみました。恐らく彼からしてみたら、もう何回も聞かれた質問でしょう。。...
HALU.S
今月は、もうこの話題しかないですね笑はい、今年もやって参りました。今年はコロナの影響で4年ぶりですが、5年に一度開催される世界三大音楽コンクールの一つ、ショパン国際ピアノコンクールが開催されています...
HALU.S
#3 手の形について【私のピアノが上達したきっかけ ー ヨーロッパで学んだこと】
みなさんこんにちは!村上ゆきです。今日は手の形についてお話したいと思います。みなさんは、ピアノを弾くときの手の形をどのように教わりましたか? 指を丸くして、猫みたいな手で、手の中に卵が入ってる様なイ...
Yuki_Vienna
#5 いろんな先生のレッスンを受けてみよう【私のピアノが上達したきっかけ ヨーロッパで学んだこと】
みなさんこんにちは!ピアノの村上ゆきです。もう8月になりましたね!7月中ば、ヨーロッパは例年にない猛暑でしたが、最近は(ウィーンは今の所)、過ごしやすい日が続いています。今回のコラムのテーマは「いろ...
Yuki_Vienna
カフェトークではオンラインコンサートが実施されましたが、私はリアルのコンサートに出演しました。 最後の最後まで実施できるかどうかは不透明で、内心ハラハラしていましたが、何とか無事開催する事が出来...
soil(ソイル)
27歳くらいまでかなりの読書家だったのに感情移入しやすい自分が怖くなり読書をしなくなって幾年か、また読み始めるようになったらいい本はたくさんありましたが、中でも良かったのが『ヴェニスの商人』です。 ...
Kuminem
Comments (0)