【ブログ】【おひとり様のセミFIRE69】まずはつみたてNISA全力で全然いいと思う

Abemomo

投資をやったことがない人は、

何から始めたらいいのかわからないと思うのですが、

 

私は実際にいろいろやってみて、

まずはつみたてNISAだと思っています。

 

私は、

旧つみたてNISAを開始した時から始め、

当時は1か月に33,000円しか積み立てられなかったので、

つみたてNISA用の商品を

普通に積立投信としても積み立てていました。

(積立投信の追加分は途中からですが)

 

現在は、つみたてNISAを全力で積立中。

 

なので、

投資信託はすべてつみたてNISA用の商品だけですが、

開始してから7~8年経って、6割以上含み益が出ています。

 

なので・・・

今若い方も、老後に入っている方も、

十分増やして行ける可能性ありますよ。

 

巷にはいろいろな投資商品が出回っていて、

悪徳なものではないにせよ、

手数料が高かったり、リスクがあったりする商品もあります。

 

つみたてNISAの商品は、

金融庁が基準を設けて、

国民が少しでも安心安全に投資できるように選ばれた商品たちです。

 

投資は、短期で大きな利益を考えるのではなく、

長期でコツコツというのが、上手に増やしていくコツです。

 

特におひとり様は、誰も助けてくれる人がいないのですから、

減らさないことの方が大事です。

 

つみたてNISAをやっていないで、

「どれに投資しようかな?」と考えている人は、

まずは、つみたてNISAから始めることをお勧めします。

 

そして、実際に投資をやってみて、

少し慣れてから、

他の投資にも目を向けてみればいいと思います。

 

 

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Categorie insegnate

Language Fluency

Giapponese   Madrelingua
Inglese   Sufficiente

Le rubriche di Abemomo più lette

  • 俳句:雪しまく

    この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...

    Abemomo

    Abemomo

    1
    18505
    Jan 12, 2016
  • 【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか

    年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。   1.こんな能力を目覚めさせる...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    17206
    Aug 14, 2015
  • 俳句:冬満月

    今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    16963
    Nov 26, 2015
  • 俳句:秋黴雨

      私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    15579
    Aug 13, 2015
« Tutte le rubriche
Got a question? Click to Chat