Vol.5 !!NEW!!初心者大歓迎レッスン開始!内容ご紹介+1分単位でできるBreath Control♪

Weekly Topic: A 5 min. practice/studying method to help you improve quickly

Hana_ArtistaTerapista

こんにちは。英語曲に代表されるニッチな歌技術「メリスマ」や英語歌の発音、表現力についてのレッスン、イタリア観光・移住についてのコンサルティング、また「傾聴」をメインとしたカウンセリングセッションを行なっているHanaです。

さて、今回はヴォーカルレッスンについて、今までCafetalkを利用する前はプロや上級者をメインに教えていたので、そのまま上級者向けのレッスンメソッドを持ってきていたのですが、もう少し気軽に英語の歌が上手くなりたい!フレーズのニュアンスが聞いて真似するだけでは掴みにくい、またはなんとなく上手く歌えないので英語の発音から1から教えてほしい、と言ったお一人お一人異なる個々のお悩み向けに、新たにレッスンをオープンすることにしました♪

基本的に上級者へは「Touchup」といった、元々のレベルの底上げ+新たなテクニックや表現をどんどん加えてコーチングしていく形をとるのですが、本レッスンは生徒さんのゴールや進捗度に合わせて、一緒にスピードを調整しながら伴走するやり方ですので「(レッスンのカリキュラムが速すぎて)置いてかれているような感覚」や「歌に対して自信がない」と言うお悩みにも対処できます。

☆歌う際の喉、お腹、肺活をコントロールすることは息をしっかり意識して吸って吐く、
メンタルヘルスのバランスを整えるにもとっても有用です。


♪♪英会話のレッスンではないものの、英語の発音や表情筋、舌、喉の動かし方を細かくレクチャー
していきますので英語のスピーキング、リスニング向上にも✨

ぜひ、初回レッスンお申し込み後は以下の継続レッスンをスケジューリングしてくださいね^^)

レッスン名;[継続用レッスン]初心者歓迎! 英語の歌が上手くなる!
https://cafetalk.com/lessons/detail/?id=720989&key=6c64cb2f8c149ea15c175d56b8e78b39

最後に今週のトピックである「5分でできる!」上達の早くなる方法、ですが、これは私の特製では
ないものの、これを毎日やるのとやらないのでは上達が段違い!と言うブレスコントロールの方法をご紹介します。

上記動画用に作ったR&Bのパッセージでもその効果を垣間見る(聴く)ことができますので、
聞きながら是非
試してみてくださいね☆
**********************
1. メトロノーム or アプリをTempo(BPM) = 75 (Andante) に合わせます
2. 1を鳴らしながら、「スー」と歯の間から息を少しずつ吐き出し、12~16秒程度同じボリュームで出るよう調整します
3. 4~8秒程度休憩し、2を繰り返します。
※2-3回を1セットとし、1日に何度か、毎日行うとロングトーンや長尺メリスマに役立ちます♪
ちょうど上記動画の前半5秒くらいまでがこの「長尺メリスマ」のパッセージになっているのでご参考まで。
**********************
それでは、本日もレッスンでお会いしましょう♪
今週は「今からレッスン」日本時間の夜18:00から実施していますので、
この記事が気になった方は初回レッスンよりお気軽にお申し込みください!

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.
Comments are not accepted for this post.

from:

in:

Unterrichtet

Language Fluency

Japanisch   Native
Englisch   Fluent
Italienisch   Daily conversation

Hana_ArtistaTerapista's beliebteste Kolumneneinträge

« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat