今日も、私のおすすめというわけではなく、
最近、YahooにAIアシスタントが装備されるようになったので、
AIに「資産運用を学びたい人にお勧めの本5つ挙げて」
と聞いてみたのです。
そうしたら、山崎元さんの本ばかり挙げてきました。
確かに、私も山崎さんはいいこと言うなぁと思ってますけど、
人間だったら、もう少しバランス考えるのに・・・
「どうして、山崎さんの本ばかり挙げたの?」と聞いたら、
山崎さんは、
・金融アナリストとして長年活躍されていて、専門知識があり
・読者にわかり易く伝える能力があり、
・「金融機関の都合のよい商品に騙されない」
「手数料の低いインデックス投資が有効」
といった本当に役に立つ知見を提供している
・そのため、資産運用としては入門書としては定番中の定番
・多くの専門家から紹介されている
といった理由を挙げてきました。
AIの回答って、正しいこと言ってるけど、
面白みに欠けるというか・・・・
でも、山崎さんの言っていることは、
確かにわかり易いし、いいこと言っているので、
どれ読もうかなと思っている方は、
読んでみるといいと思います。
응답 (0)