佐賀県民は、
昭和初期まで、全県の学校で「葉隠」が唱和されていた影響が
色濃く残っています。
・保守的・閉鎖的
・地道な努力が美徳
・小手先の芸を嫌う
・組織を重んじる
・南部は、頭を下げるのが嫌、商売が下手、頑固
・北部は、見栄っ張り
という特徴があります。
葉隠の、禁欲・努力がベースになっているので、
節約や、コツコツお金を貯めていくのは、
苦にならない人が多いと思います。
商売はあまり上手ではないので、
収入を増やすというよりは、
節約は、コツコツ貯金で増やしていくのがいいでしょう。
保守的なので、投資を始める時、抵抗があるかもしれませんが、
これからの時代は、きちんとした投資を取り入れていくことが、
「家族全体」「地域全体」「国全体」をよくしていくのだと考え、
自分もその役割を果たすのだと思うと、
取り組みやすいかもしれません。
専門家に聞くときは、「先生」的な人よりも、
何でも聞きやすい人の方が、抵抗が少ないかもしれません。
あるいは、逆にとても信頼できる「先生」を見つけると
よいかもしれません。
見栄を張ることだけ気を付ければ、
概してお金を貯めていけるでしょう。
回應 (0)