【ブログ】【県民性とお金41】佐賀県民

Abemomo

佐賀県民は、

 

昭和初期まで、全県の学校で「葉隠」が唱和されていた影響が

色濃く残っています。

 

・保守的・閉鎖的

・地道な努力が美徳

・小手先の芸を嫌う

・組織を重んじる

・南部は、頭を下げるのが嫌、商売が下手、頑固

・北部は、見栄っ張り

 

という特徴があります。

 

葉隠の、禁欲・努力がベースになっているので、

節約や、コツコツお金を貯めていくのは、

苦にならない人が多いと思います。

 

商売はあまり上手ではないので、

収入を増やすというよりは、

節約は、コツコツ貯金で増やしていくのがいいでしょう。

 

 

保守的なので、投資を始める時、抵抗があるかもしれませんが、

これからの時代は、きちんとした投資を取り入れていくことが、

「家族全体」「地域全体」「国全体」をよくしていくのだと考え、

自分もその役割を果たすのだと思うと、

取り組みやすいかもしれません。

 

専門家に聞くときは、「先生」的な人よりも、

何でも聞きやすい人の方が、抵抗が少ないかもしれません。

あるいは、逆にとても信頼できる「先生」を見つけると

よいかもしれません。

 

 

見栄を張ることだけ気を付ければ、

概してお金を貯めていけるでしょう。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
English   Proficient

Abemomo's Most Popular Columns

  • 俳句:雪しまく

    この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...

    Abemomo

    Abemomo

    1
    18522
    Jan 12, 2016
  • 【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか

    年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。   1.こんな能力を目覚めさせる...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    17217
    Aug 14, 2015
  • 俳句:冬満月

    今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    16984
    Nov 26, 2015
  • 俳句:秋黴雨

      私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    15599
    Aug 13, 2015
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat