こんにちは!英語家庭教師のリクです。
今回は「過去形(Past tense)」の超基本について解説します!
過去形ってなに?
過去形は「過去にしたこと」「起こったこと」を表すときに使います。
一般動詞の過去形
-
多くの動詞は、動詞 + ed で過去形になります。
-
例:
-
I watched a movie yesterday.
(私は昨日、映画を見ました) -
She cooked dinner last night.
(彼女は昨晩、夕食を作りました)
-
-
不規則動詞もあります!これはedをつけるだけでなく、新しく形を覚える必要があります! やっかい!
-
go → went
-
eat → ate
-
see → saw
-
be動詞の過去形
-
am / is → was
-
are → were
-
例:
-
I was tired yesterday.
-
They were at school last week.
-
ポイント
-
「昨日」「先週」「去年」など過去を示す時間と一緒に使うと自然です。
-
過去形は、「今じゃなくて、もう終わったこと」を伝える形です!
ミニクイズ!
「私は昨日、英語を勉強しました」はどっちでしょう?
1️⃣ I studied English yesterday.
2️⃣ I study English yesterday.
正解がわかったらコメントで教えてくださいね~!
ではまた!
リク
回应 (0)