Cafetalkでのレッスンが700回になりました。
これまでレッスンを受けてくださった皆さん、本当にありがとうございます。
最初のころは、レッスンがなかなか入らず不安な日々もありましたが、少しずつやり方を変えていきました。
今では生徒さんが頑張って続けてくれているので、皆さんの日本語力が伸びていくのを感じることができてとてもうれしく思います。
これからも皆さんとレッスンでお会いできるのを楽しみにしています。
初めての方も緊張せず気軽に授業を受けてくださいね!
日本語講師 Kaoru.H
Kaoru.H
2025 年 11 月 5 日
Cafetalkでのレッスンが700回になりました。
これまでレッスンを受けてくださった皆さん、本当にありがとうございます。
最初のころは、レッスンがなかなか入らず不安な日々もありましたが、少しずつやり方を変えていきました。
今では生徒さんが頑張って続けてくれているので、皆さんの日本語力が伸びていくのを感じることができてとてもうれしく思います。
これからも皆さんとレッスンでお会いできるのを楽しみにしています。
初めての方も緊張せず気軽に授業を受けてくださいね!
日本語講師 Kaoru.H
わたしは、4年前タイの語学学校に通いました。タイ語を勉強するためです。その時に持っていった本がこれ。いろんな言語のバージョンがありますので、ご自身の学習されている言語を選ぶといいと思います。何がい...
Kaoru.H
死ぬまでにやっておきたいこと。それは、やりたいことは全部やる。親を旅行に連れて行ってあげたいし、留学した時にお世話になったタイの友達に会いに行きたい。海外で働いてみたい! いろいろありすぎて、整理で...
Kaoru.H
こんにちは。Kaoruです。今までで一番嬉しかった誉め言葉はなんだろうと考えたとき、仕事中だと「Kaoruちゃんのおかげでなんとかなったよ!Kaoruさんがいなかったらできなかった!」と自分の名前を...
Kaoru.H
Kaoru.Hです。Cafe talkのRecommendedリボンをつけていただきました。ありがとうございます!2日前、伊勢神宮にお参りに行ったばかりなので、もうご利益があってびっくりしました。あ...
Kaoru.H
みなさん、こんにちは。鳥の話ばかり書いているYanchaです。さて、みなさんは日本の「国鳥」(こくちょう national bird )、国を代表する鳥を知っていますか?それは「キジ」。漢字で書くと...
Yancha
夏、岐阜県の郡上八幡という町で毎晩「郡上踊り」が踊られます。ユネスコの無形文化遺産になっています。特に、8月の旧盆の8月13~16の4日間は「徹夜踊り」といって、文字通り、朝まで踊ることができます。...
Yancha
※「京都徒然(つれづれ)」は、わたしが京都にいるときに見たこと、感じたことをお伝えするコラムです。 ( 徒然(つれづれ)…何もすることがなくぼんやりしていること) 今年は、暑(あつ)い夏でした...
KOBA
みなさんこんにちは日本語講師のみかです♪みなさん「教師の日」を知っていますか?この前台湾の生徒さんとレッスンをした時に9月29日は台湾で「教師の日」だと聞きました!日本にはない祝日なのでとてもびっ...
MIKA_S