すっかりと肌寒くなりましたね。
この時期から年末にかけてはなんとなく物寂しくなったり1年の疲れがでたり、
色々な方面でモチベーションが下がる方は多いんじゃないですか?
そんなときの習い事への向き合い方を少し話していこうかなと思います。
・要点を絞って練習する
一日1小節でも良いです。10回だけ繰り返してもう終わり!そのかわりにその10回だけは集中して。
・音楽を聴くことに専念してみる
自分の音楽性は楽器を持ってない時間に培われます。
CDを聴いたり、演奏会に出向いてみたり、気の向く方に足を向けてみるといいかもしれません。

・いっそのこと全く別のことをしてみる
思い切って音楽から離れてみるというのもありです。
私はカメラが趣味で教室に通ってみたりもしたのですが、意外と音楽と共通するところがあったりして
自分の楽器演奏にも役立つ、なんてことがあったりしました。
案外自分では思ってもないようなところで新たな発見があったりします。

年末にかけて忙しい時期になりますが、楽しみを見つけて毎日を過ごしていきたいですね♪
回應 (0)