Let the world spice up your life.

Cafetalk Tutor's Column

Tutor kuro 's Column

高校生マンツーマンで具体的に何やるの?

Jul 25, 2017

順調に鉄道好きに育っている4歳になる長男です。。栃木県真岡から真岡鐵道のSLに乗ってきました! 写真は真岡駅に展示されているSLです。

生徒様とカウンセリングを行っていると、「具体的に何をやるのか?」ということをよく聞かれます。

確かに「マンツーマン指導」としか書いておらず、具体的な講座は設定していません。

これは、すでに講座数が多くなっているので、これに「英文法講座」とか、「古文法講座」とか、いちいちレッスンを作ってしまうと多すぎてわけワカメになってしまうと思ったのです。

そこで、「高校生マンツーマン」の講座紹介文に具体的な例を載せることにしました。

以下、ご参考ください。


講座の具体例

英語文法講座・・・文型から時制、仮定法、話法など、高校内容の文法をおさらいします。生徒様の現状に合わせて初級・中級・上級とレベルを変化させることもできます。(全15~20回程度で1周します)

英語長文読解講座・・・長文の問題集を自力で解いたのはいいけど、本当に理解していますか?そこで出て来る重要文法は理解していますか?本文の内容を100字で要約できますか(上級編)?など、英語長文の勉強の効果を2倍、3倍にするために、ディープな読解を展開していきます。教材はやっておきたい英語長文300、500、700、1000など応相談。

現代文講座・・・現代文のルールを学びます。傍線部の分析の仕方、選択肢の選び方、本文中の根拠の見つけ方など、勘所を押さえた授業を展開します。教材はセンター過去問、現代文のアクセス(河合出版)など応相談。

古文文法講座・・・文法の基本を学びます。動詞から助動詞・助詞、紛らわしい言葉の判別まで、ツボを押さえた授業で一通り学習します。テキストはステップアップノート30古典文法基礎ドリル(河合塾)を用います。(全10~15回程度で1周します)

小論文講座・・・基礎レベルであれば、取り組めそうな内容からスモールステップでレベルを上げていきます。志望校が決まっていれば、志望校の過去問を分析し、類題を作成し、添削します。小論文は特に他人に添削してもらう必要性が高い科目です。文章の書き方、構成の作り方、使える表現など、入試合格に必要な技術を伝授します。教材はこちらで用意するか、応相談。

数学(ⅠAⅡB)予習講座・・・ⅠAⅡBの内容の予習を行います。基本的な説明から、公式を実際にどのように使うのか、一歩一歩考えながら進んでいくことで理解を深めます。教材は青チャート、黄チャートなど応相談。

世界史復習講座・・・世界史にはタテの流れとヨコの流れがあります。両者が入り乱れているからこそ面白いのですが、それゆえに因果関係がつかみにくいと感じる人も多いです。実際に問題に取り組んでいく中で出会う、様々な疑問を解説します。その疑問を解くことこそが、世界史の全体像をつかむ鍵なのです。

全科目質問コーナー・・・要領の良い人は、あらかじめわからないものをリストアップして、どんどん質問してきます。最も効率の良い、言い換えれば「先生を上手に使っている」方法です。

↑これらを1時間のうち30分ずつ、20分ずつに分けて授業することもできます。 

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Got a question? Click to Chat