ARI T. ★new★辞書のトリセツ:知らなきゃ損!【電子辞書しかお持ちでない方必見】
최근 강의: 4일 전

★new★辞書のトリセツ:知らなきゃ損!【電子辞書しかお持ちでない方必見】

「見出しの訳語を見て満足」 もしや、そんな辞書の使い方をしていませんか? ペラペラになりいなら辞書を「読む」べし。 「ソコソコでいいの♪」という方にも辞書を「読む」習慣を身につけて欲しい♪ 小学館「伊和中辞典」の大事なポイントを解説し、辞書を「読む」意義を具体的に説明します。 知っていると知らないとでは大違い! 特に電子辞書のみをご利用の方、すごく損しているかも!?

레슨 상세 내용


辞書は「読む」もの、「ひく」ものにあらず。



辞書を使いこなせば多くの疑問は解決します♪
もちろんレッスン中に質問していただいてもOKですが、
次のレッスンまでの間に、
その疑問自体を忘れてしまうこと、ありますよね?
だから辞書を使いこなしましょう♪

ARI T.のおすすめ:
1位:紙の辞書とiOSで使えるアプリの併用

2位:紙の辞書単体
3位:iOSで使えるアプリ単体

最下位:電子辞書

ちなみにARI T. は大学書林、白水社、小学館、三省堂からそれぞれ出版されている全辞書を使っていましたが、
勉強するなら基本的には小学館一択です。

電子辞書利用者の皆様ごめんなさい。
(•́ε•̀)sᵒrrᵞ
解説をはじめとする付録がないという大きな欠点が。

発売当初は
「紙の辞書との併用」が基本だったため問題なかったのですが、

電子辞書のみで勉強する人々が登場してから、
この欠点は補えないものとなっています。
紙の辞書アプリには取説はもちろん、
その他の非常に有益な付録も記載があります。
あるとないとじゃ大違い!
「単語を調べる」機能に関しては掲載内容は同じです。
ご安心ください。


このレッスンでは
・見出し語を「見る」だけじゃ不十分!
にテーマを絞っています。
オンラインレッスンのため、
iOSで使えるアプリ使って解説しますが、
こちらの内容は紙の辞書と同じです。
(図、表はなし。ただし+α機能あり♪)
ARI T.は紙の辞書も電子辞書も手元に置いてレッスンしますので、
どの辞書をお使いの方でも大丈夫です。

【リクエスト時のお願い】
1)お持ちの辞書の出版社と形態をお知らせください
  (小学館、三省堂、まさかの白水社、まさかまさかの大学書林w
  (紙、アプリ、電子辞書)
2)主にお使いの辞書をお知らせください

이 강사의 취소 방침

리퀘스트 확정 전

  • 언제든 취소 가능

리퀘스트 확정 후

  • 레슨 시작 6시간 이내→ 레슨 포인트의 100% 를 받고 있습니다.
  • 레슨 시작 시간 6-24시간 이내→ 레슨 포인트의 50% 를 받고 있습니다.
  • 노쇼→ 레슨 포인트의 100% 를 받고 있습니다.

이 강사의 다른 레슨

모든 레슨 모든 레슨
이탈리아어
일본어
라이프 스타일
ARI T.
from
in
1833
263

레슨 시간대  

10:00   21:00
10:00   21:00
10:00   21:00
10:00   21:00
10:00   21:00
10:00   22:00
10:00   22:00
실제 레슨시간은 다를 수 있습니다. 리퀘스트시 강사의 스케줄을 다시한번 확인해 주시기 바랍니다.
Asia/Tokyo 시간으로 표시됩니다.
★new★辞書のトリセツ:知らなきゃ損!【電子辞書しかお持ちでない方必見】
25
1,600P

ARI T.

from
 
in
 

부담없이 질문해 주세요!