Japanese | Native |
---|
はじめまして!オンライン講師のMasa.Yと申します。
京都に生まれ育ち、生粋の京都人。京都検定2級を保持しております。
【講師紹介】
同志社大学で29年間に渡り、専任職員として教育・研究支援の現場に携わりました。一般入試や推薦入試といった入試に関わるさまざまな業務を担当しました。大学の内側を知る立場からのご支援や大学教育の実情に対するご質問についてさまざまにお話しさせていただけると考えております。
これまでの経験を活かし、現在は「文章を書くこと」を重視し、総合型選抜入試の受験を考えておられる生徒さんのサポートを行っています。
具体的には、志望理由書や小論文について「書くこと」に悩んでおられる生徒さんのご支援をさせていただきます。
◇なぜこの大学なのか、なぜこの学部なのかという「なぜ」がアピールできる志望理由書の書き方をご指導します。
◇書き方がわからない、難解と感じられる小論文も書くことを反復練 習し、スキルを積み重ねることで読まれる小論文へと変貌させることが可能です。
元大学職員が肌感覚で接した大学入試を合格まで伴走します!
☆2025年入試では、お教えした生徒さんが立教大学異文化コミュニケーション学部に合格されました。
また作文やとかく文章を書くことが苦手な中学生にも、文章を書くこと、読むことの楽しさをお伝えしたいと思います。
さらに、京都人としての経験と京都検定2級の知識を活かし、京都検定3級対策レッスンも開設しています。受験合格を目指す方はもちろん、「京都を深く知りたい」という方にもおすすめです。
カフェトークを通じて、多くの生徒さんのお役に立てればというのが私の願いです。
【学歴・職歴】
同志社大学法学部法律学科卒業
学校法人同志社
専任職員として同志社大学に勤務
退職後、Webライター、オンライン家庭教師に従事
【資格】
実用英語技能検定2級
WEBライティング実務士
京都観光・文化検定2級
☆「ふだんの京都、まちなか京暮らし」をテーマにサイトを運営