教えるカテゴリ


講師の言語

日本語 ネイティブ
ドイツ語 流暢

ステータス

35
レッスン
10
受講生徒
1日以内
レスポンス
NDA
有り
ウェブカメラ
使用
Download more icon variants from https://tabler-icons.io/i/login
6日前
ログイン

通話ツール

レッスン可能時間帯  

通常、希望レッスン日時の24時間前まで申込を受付けています。
14:00   16:30
18:00   19:00
17:30   19:30
07:00   10:00
1ヶ月先までスケジュール表示
不定期に変更される場合もあります。
リクエスト時にご確認ください。
Asia/Tokyo 時間で表示。

講師のコラム

カフェトークの講師陣がお届けする、現地の情報満載のコラムです。
 
Published 2023-06-19 | View: 1258
日本語
今年二月に何十年ぶりかで、ドイツ、イタリア旅行しました。写真はベルリンの東側で撮影。古い木橋です。古い物は大切にして、利用するドイツらしいなと思いました。駅などは新設されたりしていましたが、街並みは...

miho.kunst 講師のプロフィール

高校卒業してすぐドイツに渡航し、6年間滞在しました。ドイツ語は一年間ゲーテインスティトゥトのドイツ校舎で学びました。その後、南バーデンヴルテンベルク州の美術学校で5年間絵画を勉強しました。今は関東圏に住んでいます。出身は、広島県です。

最近久々にドイツ旅行して、その魅力、言語に触れて、再びドイツ語の素晴らしさを再発見しました。

ドイツ語は難しい言語ですが、楽しく、丁寧に説明したり、南ドイツシュバーベン地方の様子や、
日常なども紹介します。

美術学校、語学留学など興味のある方、是非ご相談下さい。現地の友人たちに問い合わせしたりして、一緒に考えたりしましょう!


【趣味】
私の趣味は美術鑑賞はもちろんです。
今は日本絵画について、自分で学んでいます。
映画鑑賞ドイツ映画はかなり暗めのものが
有名ですが、コメディ、社会風刺な面白いものもあります。


【その他好きなもの】
音楽(邦楽は女王蜂、パスカルズ、洋楽は昔Bjork今はなんでも聴きます)

読書(ドイツ語ではなぜかミラン、クンデラを読んだりしてました。日本文学なんでも読みます昔は池澤夏樹が好きでした。ドイツ語でも執筆される多和田葉子さん)

建築(お城、モダン建築、教会、墓地ドイツの墓地公園みたいなとこ多いです)

旅行(ドイツ滞在時ヨーロッパ、周りました。印象に残っているのはイスラエル、エジプトです。インドとケニアにはどうしてもまた行きたい)

園芸 、ドイツ人は庭には凝る人が多いようです。
ウィンターガーデンがあったり、寒い冬も楽しめるようにしたりします。生花を贈り物にすることも多いですね。今うちの庭では、百合が咲きそうです。夏椿の白い花もキレイです。


兎に角、なんでも興味のあることを聞かせて下さい。よろしくお願いします。

カフェトークの キャンセルポリシー

リクエスト確定前

  • いつでも無料キャンセル可能。

リクエスト確定後

  • レッスン開始時刻の24時間以上前→ いつでもキャンセル可能。
  • レッスン開始時刻の24時間未満→ キャンセル料がかかる場合があります。
  • レッスンに現れなかった場合→ キャンセル料がかかる場合があります。
    (キャンセル料については、講師に直接ご確認ください)

この講師のレッスン

お気軽にご質問ください!