 
										| Japanisch | Native | 
|---|---|
| Englisch | Daily conversation | 

こんにちは。
NLP実践家の カズです。
2009年から、対面でのNLPワークを取り入れたセッションを行っています。
NLPは「無意識と意識のコミュニケーションを取り戻す」心理的アプローチです。頭で考えるだけでなく、五感を通して感じたり、身体を動かしたりしながら、自分の内側にある“答え”とつながっていきます。
わたしの役割は「ファシリテーター」、つまり あなたの中にあるリソースを引き出すお手伝いをする人 です。アドバイスを一方的にするのではなく、あなたの中にすでにある力や叡智が自然に働き始めるよう、安心できる探究の場をつくることを大切にしています。
知っていることは丁寧にお伝えしますが、わからないことは「わからない」と正直にお話しします。
そして一緒に考え、見つけていく──そんな 対等な関わり を大切にしています。
セッションは 先生と生徒のような上下関係ではなく、人と人がともに探究する時間 です。安心して心をほどきながら、自分の中に眠っていた可能性を再発見していく、そんな場でありたいと思っています。
セッションではNLPを中心にしつつ、認知行動療法やヴィパッサナー瞑想、タッチフォーヘルス、中国医学、アサーションなどさまざまな知見や技法の影響を取り入れています。一人ひとりに合わせて最適な方法を選び、あなた自身の気づきや変化をサポートしていきます。
また、心のメンテナンスとして必要だと感じた時に、気軽にセッションを受けていただくこともできます。続けていくうちに、多くの方が、「自分の中に’メタ’が育ってきた」とおっしゃいます。それは、単に自分を客観的に見るということではなく、物事をいくつもの視点から見られるようになったという変化です。ひとつの出来事に対して、以前とは違う角度や深さで理解できたり、他者の立場や、より広い文脈から自分を見つめ直せるようになったりする。
NLPのセッションを通して、そんな“多様な視点を持つ力”が自然に育っていくのを感じていただけるでしょう。変化は外から与えられるものではなく、あなたの中から自然に生まれてくるものです。その芽が安心して育っていくように、私はそっと寄り添いながら、共にその道のりを歩んでいきます。
《略歴》
NLPプラクティショナー(北岡泰典氏より学ぶ)
NLPマスタープラクティショナー(ロバート・ディルツ氏、ジュディス・ディロージャー氏より学ぶ)
心理学系講座を大学にて既習
TFHマスター(本間淑郎氏、ジョン・シー氏より学ぶ)
中国医学を2年半学ぶ
元中学・高校社会科教師
2009年より対面式NLPセッションを開始
《すこしだけ私のこと》
泳ぐのが好きです
チェロをゆっくり練習しています
そして『Star Trek』の世界が教えてくれる“探究と希望”の精神が好きです
東京生まれ静岡育ちの60代

NLPUにて
ジュディス・ディロージャー氏(左)とロバート・ディルツ氏(右)と。
《NLPとは》
NLPは神経言語プログラミングの略です。1970年代に米国カリフォルニア大学サンタクルーズ校で言語学者のジョン・グリンダーと数学者のリチャード・バンドラーによって創られたコミュニケーション心理学です。 
天才セラピストたち(催眠療法で有名なミルトン・エリクソン氏や家族療法家のヴァージニア・サティア氏そしてゲシュタルト療法のフリッツ・パールズ)を 観察・分析して彼らのセラピーの優れている面をモデリングし、誰もが使いやすいようにワークとして体系化した ものです。
日本ではNLPというとビジネス分野のツールやテクニックとして知られていますが元々はセラピーの一派として生まれ、それが人間のコミュニケーション全般に使えるということでビジネスでも使われるようになりました。
NLPの特徴として”短時間で効果が大きい”、”コンテンツフリー”、そして内容を 詳細に語らなくてもよいということからクライアントさんの”心理的負担が少ない”という点があげられます。
≪NLPワークの一例≫

上の写真はセッションの一例です。問題解決やアドバイスが欲しい時、3人のメンターさんを選んでいただきます。各カードの上に手を置いていただいて、「このメンターさんならどんな事を言ってくれるか?」「どんな反応をしてくれるのか?」を考えて答えを得ていきます。大体、メンターさんを2巡して最後に一つに統合し(まとめあげ)終わります。
セッション終了直後は個人差はありますが、身体や気持ちがスッキリします。またその後も無意識さんが良い仕事を粛々としてくれますので継続した変化が望めます。
1回のセッションで最大の効果をあげる事にコミットしておりますが、新たな問題やお悩みが出た場合は短いサポートセッションもありますので必要であればご利用いただけたらと思います。
≪NLPセッションで効果のあるもの≫
NLPワークを続けていくと、自分の無意識さんとのコミュニケーションが良くなるので先ずは自分を肯定的にみるようになります。加えて、無意識さんが助けてくれるようになります。
「もうそろそろココから出発して人生を有意義なものにしたい!」と本気で思われる方にNLPワークのセッションを受けていただきたいと思います。お会いするのを楽しみにしております♪
もっと詳しくお知りになりたい方はこちらをご覧ください。
(外部のHPをご覧になれます)
★長文を読んでいただき、ありがとうございました!!
お会いできるのを楽しみにしております♪
 
 
 
NLP実践家のKAZU.Sです。 わたしは、2009年から対面での‘NLPワーク’を使ったカウンセリングセッションを行っております。セッションは、NLPのワークを用いて「五感をフルに使い」「身体も動かして」無意識に働きかけるものです。 わたしたちは普段の生活において、意識して「無意識とコンタクトをとる事」をなかなかしませんよね。それをセッションでは意識的に行います。何か悩みがあったり問題を抱えていたりすると「意識と無意識のコミュニケーションが上手くいっていない」と言われます。特に無意識さんが巧妙に足を引っ張り、例えば日程がうまく合わなかったり、身体を壊したり・・・・などなど意識に警告を発してくれます。 また「無意識とのコンタクトをとる」と聞くと難しそうに聞こえますが、例えば「虫の知らせがあって何となく出掛けたらばったり親友に会えた」など、わたしたちは無意識さんからのメッセージを意外とキャ...
 
									 
												 
									 
												 
									 
												 
									 
												 
									 
												 
									 
												 
										 
										 
										 
										
***cklemonade