日本語 | ネイティブ |
---|
はじめまして。「こころゆらぎケアルーム epirka(エピリカ)」を主宰しているemi.yです。
私は、精神科・緩和ケアを専門とする看護師として20年以上、心と身体のケアに携わってきました。
「epirka(エピリカ)」はアイヌ語で“美しくなる・よくなる”という意味を持つ言葉です。
人は誰しも、心がゆらぐ瞬間があります。落ち込んだり、不安になったり、自分を責めたり…。
そんな時こそ、自分を責めるのではなく、やさしく見つめ直す時間が必要だと私は考えています。
私のカウンセリングでは、「今のあなたのままで大丈夫」という安心感を大切に、
ソリューション・フォーカスト・アプローチ(解決志向)をベースにしながら、
クライエント自身の中にある「強み」「気づき」「小さな変化の芽」を一緒に見つけていきます。
___________________________________
*看護師・アロマセラピストとしての経験
看護師歴22年。精神科病棟や緩和ケア、訪問看護、アロマ外来、老人施設など、さまざまな現場で「その人らしさ」に寄り添うケアを実践してきました。
また、IFA認定アロマセラピストとして、香りを通じた心身のケアにも取り組んでいます。
香りは感情と深くつながっており、「自分にやさしくなる感覚」を思い出させてくれるツールのひとつです。
2025年1月には上級心理カウンセラー資格を取得。
医療的な視点と心理的支援の両面から、あなたの「こころのゆらぎ」に寄り添います。
*こんな方におすすめです
なんとなく気分が晴れない
ずっと同じことで悩んでしまう
誰にも言えない思いが心にたまっている
自分の考えグセに気づきたい
前向きになりたいのに、どうすればいいか分からない
「病院に行くほどではないけれど、なんだかしんどい」
そんな時の“こころの保健室”のような場所として、ご活用いただけたら嬉しいです。
___________________________________医療的な診断や治療には対応しておりません。あらかじめご了承ください。
セッションの録音・録画はお控えください。
レッスン料金は予告なく変更となる場合があります。
___________________________________
あなたのこころの声に、そっと耳を傾ける時間。
その一歩を、epirkaとともに踏み出してみませんか?
___________________________________
note書いてます→ https://note.com/epirka