カフェトーク講師コラム

全て
  • Invitation to a traditional music cafe☕

    Are you interested in music?If you like music, how about Japanese music?And, do you know kimono, ka...

    Fukumaru

    0
    36
    2024年6月1日
  • 最近の読書|薬屋のひとりごと

    数年前から集めている本があります。ライトノベルの『薬屋のひとりごと』(ヒーロー文庫)です。最近までアニメも放映されていたので、ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。小説のシリーズ本もマンガも...

    Fukumaru

    0
    64
    2024年5月31日
  • 春はあけぼの|光る君へ

    NHK大河ドラマ「光る君へ」を毎週楽しく見ています。主人公のまひろ(のちの紫式部)は清少納言と親友になり、藤原道長はライバルが次々に逝去・失脚し、頂点にのぼりつめました。古文で習ったことがらも盛り込...

    Fukumaru

    0
    119
    2024年5月28日
  • Morning Routine

    One of the things I include in my morning routine is spending ten minutes following a yoga video on...

    Fukumaru

    0
    147
    2024年5月26日
  • ランクインありがとう!趣味のレッスンをご紹介

    今日の隔週ランキングで、趣味の注目講師ランキングで4位に入りました。受講してくださった方々はもちろんのこと、応援して下さった方々にも感謝しています。ありがとうございました♪私のカフェトークでのレッス...

    Fukumaru

    0
    107
    2024年5月24日
  • 楽器は心を語る|光る君へ

    NHK大河ドラマ「光る君へ」を毎週見ています。 まひろ(のちの紫式部)と藤原道長の2人の関係を軸に、平安貴族の物語が描かれています。学校で習った古文のエピソードが思い出される場面がよくありますよ♪ ...

    Fukumaru

    0
    111
    2024年5月23日
  • 春バテ・五月病・六月病

    こんにちは!皆さま、お元気ですか?私は、講師コラムの更新が10日ぶりです。それまで週に2回くらい書いていたので、だいぶ間が空いてしまいました~理由は…カフェトーク以外の仕事がちょっと忙しかったのと、...

    Fukumaru

    0
    164
    2024年5月18日
  • 似たもの同士~ゴールデンウィークの過ごし方~室内編

    日本のゴールデンウィークもそろそろ終わりに近づいてきました。私もいつもとは違うところに出かけました。先週の講師コラムに書きました↓https://cafetalk.com/column/read/?...

    Fukumaru

    0
    247
    2024年5月6日
  • Why not start learning Japanese with ”GENKI”?

    It's Golden Week in Japan right now; I am preparing a new lesson during the holidays.   You can lea...

    Fukumaru

    0
    200
    2024年5月4日
  • New Menu Coming! for Traditional Music Cafe

    Hello! I offer a lesson where you can learn about traditional Japanese music while listening to a s...

    Fukumaru

    0
    265
    2024年5月1日
  • 笛あり歌あり|光る君へ

    NHK大河ドラマ「光る君へ」を毎週見ています。第17回は、関白(かんぱく)という要職につく藤原道隆(道長の一番上の兄)が亡くなる回でした。若い頃は温厚な性格で良い兄でしたが、関白に昇進してからは自分...

    Fukumaru

    0
    241
    2024年4月30日
  • ゴールデンウィークの一日~おでかけ編

    日本では大型連休のゴールデンウィークが始まりました。皆さまは何かご予定ありますか?私は、外に出かけてみました♪高校生の息子の陸上部の大会を見に行ってきましたよ。とても暑い一日だったので、日焼けしまし...

    Fukumaru

    0
    282
    2024年4月28日
  • ひゃあ!お金が飛んでいく~クレカの不正利用被害

    とつぜんですが、皆さんは、クレジットカードの明細をこまめにチェックしていますか?今日は、レッスンと関係のないお話なのですが、クレジットカードの不正利用被害にあってしまってショックだったので、ご報告さ...

    Fukumaru

    0
    232
    2024年4月27日
  • ランクインありがとう!お得なパックレッスンはいかが?

    講師のふくまるです。隔週ランキングで、その他(音楽)の「注目講師ランキング」で1位になりました。受講してくださった生徒さん、応援してくださった皆さまのおかげです。ありがとうございます!!お礼の気持ち...

    Fukumaru

    2
    272
    2024年4月26日
  • 貴族の合奏について思うこと|光る君へ

    NHK大河ドラマ「光る君へ」を毎週見ています。 今回は第16回でした。   主人公のまひろ(のちの紫式部)のひそかな恋の相手は藤原道長(ふじわらのみちなが)です。 道長の家は天皇家を親戚関係を結ぶこ...

    Fukumaru

    0
    253
    2024年4月23日
  • さくら吹雪の音色

    数カ月前から、ある曲をお箏(こと)で練習しています。その曲の中に、「さくらさくらとうたわれて」という言葉があって、そこに、さくら吹雪(ふぶき)のようなメロディーが付けられています。♪新娘道成寺の前歌...

    Fukumaru

    0
    271
    2024年4月16日
  • 明るい光|光る君へ

    NHK大河ドラマ「光る君へ」を毎週見ています。 今回は、久々に音楽が演奏されて、まひろ(のちの紫式部)の家に良いことがあり、いよいよ源氏物語を執筆するきざしも見えてきました。ここまで諦めずに見続けて...

    Fukumaru

    0
    260
    2024年4月15日
  • 文字と身分と生き方|光る君へ

    NHK大河ドラマ「光る君へ」を毎週見ています。 初回からここまで政治の中心にいた藤原兼家(道長の父)が亡くなり、一時代が終わる、区切りの回となりました。   でも、新しい世になっても、政治家のしてい...

    Fukumaru

    0
    306
    2024年4月9日
  • グラミー賞受賞のサクラの曲

    約1年前になりますが、アメリカの音楽賞であるグラミー賞に、日本の箏や篠笛が入った、桜をテーマにした楽曲が入賞しました。ちょうど桜の季節なので、ご紹介したいと思います。グラミー賞は、アメリカでもっとも...

    Fukumaru

    0
    375
    2024年4月5日
  • かぞえうた|光る君へ

    NHK大河ドラマ「光る君へ」を毎週見ています。平安時代の音楽が描かれるかな~と期待して見ていますが、物語はどんどん進み、登場人物も音楽を楽しんでいる暇はなさそうです。今回、まひろ(のちの紫式部)は、...

    Fukumaru

    0
    347
    2024年4月1日
  • いろいろな桜の曲、聴いてみませんか?~東京で桜の開花宣言

    今日、東京で桜の開花宣言が発表されました。あたたかい冬だったので、もっと早いかと思いましたが、ようやく発表になりました♪開花のニュースを聞くと、本当に春が来たと感じませんか?ただ、今日はお天気もあま...

    Fukumaru

    0
    425
    2024年3月29日
  • 春はあけぼの~音読で深める日本文化♪

    こんにちは! 今日は、日本語の音読レッスンについて書きます。春の読書週間キャンペーンに参加している『ちびまる子ちゃんの音読暗誦教室』のレッスンをぜひ受講してみてくださいね、というおさそいの記事でもあ...

    Fukumaru

    0
    293
    2024年3月28日
  • 琵琶あれこれ|光る君へ

    NHK大河ドラマ「光る君へ」を毎週見ています。主人公のまひろ(のちの紫式部)と藤原道長の恋物語はひとつの区切りを迎えました。まひろも貴族ではありますが、同じ貴族でも道長とは大きな隔たりがあるのですね...

    Fukumaru

    0
    517
    2024年3月26日
  • カフェトークBOOK倶楽部 春の読書週間キャンペーン始まります

    写真は、『ちびまる子ちゃんの音読暗誦教室』の1ページです。まだ新しくて開いたままキープできないので、ピスケに手伝ってもらいました☆3月25日から4月7日まで、カフェトークの2024年春の読書週間キャ...

    Fukumaru

    0
    349
    2024年3月24日
  • 幸せな時間~楽器を奏でるひととき

    先週からあわただしく過ごしていました。一つ目は、スマホを新しくしました。androidなのですが、メーカーを変えたら、ちょっとした操作が違っていて、何をするにも時間がかかってしまいます。二つ目は、プ...

    Fukumaru

    0
    476
    2024年3月22日
  • 和歌は歌うもの|光る君へ

    こんにちは。日曜日のNHK大河ドラマ「光る君へ」を見ています。第11回は「まどう心」では、花山天皇の突然の退位によって混乱する宮中&まひろ家と、これを機にジャンプアップしていく道長家が描かれました。...

    Fukumaru

    0
    413
    2024年3月19日
  • 春先の気分はいかが?

    今日は晴れて暖かい1日でした。こんな日は、気持ちも明るくなり、物事がうまく行きそうな気がします。今週の講師コラムのトピックは、春が私たちの気分や生産性に影響を与えるかどうか、という難しいトピックです...

    Fukumaru

    0
    479
    2024年3月16日
  • 一緒に読みたい日本語~ちびまる子ちゃんも一緒♪

    皆さん、こんにちは!カフェトークのサイト内に、カフェトークBOOK倶楽部というページがあるのをご存じですか?こちらです↓カフェトークBOOK倶楽部カフェトークBOOK倶楽部には、たくさんの本が紹介さ...

    Fukumaru

    0
    412
    2024年3月14日
  • 人物描写にひと役買う音楽~琵琶と声明|光る君へ

    NHK大河ドラマ「光る君へ」の感想です。第10回は、花山天皇(かざんてんのう)が藤原氏にだまされて出家するという話が中心でした。花山院の出家というのは、古文でおなじみの場面で、私も、自分自身の受験や...

    Fukumaru

    0
    342
    2024年3月12日
  • そろそろお花見?

    千葉県に住んでいますが、今日は晴れて暖かい陽気でした。昨日、日本語の生徒さんとお花見の話題になりました。そろそろ桜(さくら)の季節ですね!近所では、河津桜(かわづざくら)という早く咲く桜があり、先日...

    Fukumaru

    0
    279
    2024年3月10日

お気軽にご質問ください!