nonsuke
2020年3月10日
こんにちは、nonsukeといいます。名前の由来は飼っているうさぎです。妻と本物のnonsukeの写真です。 今日はコラムとして、子供たちが重要な選択をする大学受験の状況について感じたことをお...
nonsuke
久々にコラムを書かせていただきます。 模試をどのように活用すればいいのか、どう考えている生徒が多いのか、感じていたことを書かせていただきます。 秋になるとたくさんの重要な模試があり、一喜一憂...
nonsuke
こんにちは、nonsukeと言います。 台湾で日本語教師をしています。 中国や台湾で日本語を教えていて、現地の人が日本人以上に日本の文化や習慣について興味を持っていることに驚くことがあります。 ...
nonsuke
はじめまして。 カフェトーク新人教師(しんじんきょうし)のKirinです! なぜ私(わたし)の名前(なまえ)がKirinかというと・・・・。 私の顔(かお)や背丈(せたけ)がキリンに似(に)て...
Kirin♪
大家好我是Miki最近的課程很多這個文法出現。 就和才這兩個副詞是好朋友也是敵人,常常出現在一起,卻讓人頭痛不明白應該用哪一個!?台灣人每天使用好多的就和好多的才在日常生活裡。 就:一般在句尾 加...
Miki.W
大切なレギュラーの生徒様へ今年の私のお誕生日にレッスンを受けてくださった皆様、また個別にメッセージやサプライズをしてくださった生徒様、本当にありがとうございました。驚きと共に幸せな1日となりました。...
Nana, Kyoto
由於我朋友的介紹,我從台灣的出版社出版了一本初級日語的文法書,對此我由衷感謝! 這本書內容我都用中文寫,我好不容易才寫完。 後續,編輯依照我想表達的意思,幫我修改了很多。 結果,我的書籍昨天(7月...
Hiroto(渡邉紘人)
コメント (0)