Arrival of spring in Japan

今週のテーマ: あなたの国で春の訪れを感じさせるものは?

Yuko Fukushima

Speaking of spring in Japan,

most people imagine cherry blossoms, “sakura”.

But before blooming cherry blossoms,
we Japanese feel the arrival of spring another flower, Japanese plum or apricot blossoms, “ume”.

And we have the other blossoms,
that is beach blossoms, “momo”.

Generally in Japan, “ume”, ”momo” and then ”sakura” bloom in turn.

 

There is a place that these three blossoms
are bloom all at once.

It’s Miharu town in Fukushima prefecture.

The town name “Miharu” means “three springs”.

How pretty name it is!!

Miharu is very famous for “Takizakura”,
old and stunning cherry blossoms.

 

One of my lesson,
“Let’s talk about Fukushima and northern area of Japan”

Provides you many attractive places and things of my hometown and so on.
 

Especially this month,
I can introduce you some spots I recommend
in this cherry blossom season.

You will find stunning charms of Fukushima and
other northern area of Japan through my lessons!

 

 

 

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   不便を感じない

Yuko Fukushima講師の人気コラム

  • 日本語

    最近 習い始めたこと

    私は、カフェトークで日本語のレッスンをスタートさせたばかりの、ゆうこです!実は、少し前から、カフェトークで、フランス語を習い始めました。一つの言語に、様々なレッスンがあり、たくさんの魅力的な先生がい...

    Yuko Fukushima

    Yuko Fukushima

    0
    2451
    2022年7月11日
  • 文化/教養

    夏詣

    皆さん、夏詣、しましたか?2014年、浅草神社から始まった、新しい風習だそうです。私の住んでいる福島県内でも、たくさんの神社仏閣で、夏詣ができます。お正月の初詣から、無事に半年を過ごすことができた感...

    Yuko Fukushima

    Yuko Fukushima

    0
    2321
    2022年8月4日
  • 英語/英会話

    新しいレッスンをオープンしました!

    中学生以上の、英会話レッスン初心者の皆さん!ネイティブとの英会話が、なかなか続かない、あいづちや、つなぎ言葉が日本語になってしまう、など、会話の波に、なかなか乗れないお悩みはありませんか?母国語で会...

    Yuko Fukushima

    Yuko Fukushima

    0
    2300
    2022年8月9日
  • 英語/英会話

    Arrival of spring in Japan

    Speaking of spring in Japan, most people imagine cherry blossoms, “sakura”. But before blooming che...

    Yuko Fukushima

    Yuko Fukushima

    0
    2257
    2023年3月10日
« 全講師コラム一覧へ戻る

お気軽にご質問ください!