kaorun
2024年3月8日
もし 魔法がかなうなら・・・大学受験の時にお世話になった恩師のピアノのレッスンをもう一度受けたいです。先生は別の大学の名誉教授でしたので、大学を卒業してから、またレッスンをしていただいておりました。...
kaorun
大人が思う以上に 「こどもの力」は凄いと思います。ピアノを初めたばかりの生徒ちゃん。「かえるのがっしょう」を自分で考えて、両手で練習していました。輪唱の様に、左手が右手を追いかける形で、最後にcod...
kaorun
「呪術廻戦」の曲です。さあどう練習する~?リード譜で、右手を、ゆっくり練習します。ドレ~ドレ~ドレドレド…と、ゆっくりです。リード譜というのは、メロディとアルファベットが書いてある楽譜です。生徒さん...
kaorun
本番前の誰もいないホールでの、ラベル作曲「水のたわむれ」です。生徒さんたちの発表会が始まる前のほんのひととき。ステージで弾く生徒さん、勇気がありますね。いつも感動をいただきます。
kaorun
皆さんこんにちは!まだ少し肌寒さが残る中、日中は春の日差しを少しずつ感じれるようになってきました☆さて、今年の夏8月24日に、カフェトーク発表会がありますね☆この発表会は、5周年を迎えるため、前夜祭...
Riny
はじめまして♪ 講師のMay(メイ)です。 皆さんとレッスンを通して、異なった場所で同じ時間を共有できる・・・なんて考えただけでワクワクします! オンラインレッスンの素晴らしさですね。オンライン...
May K.
こんにちは♪ 8月ももうすぐ終わり、秋が近づいてまいりました。 まだまだ日本は暑いのでしょうか? ポーランドはそこまで暑くなく、最近は少しずつ肌寒く感じることも多くなってまいりました。 さて...
Riny
こんにちは?? ピアノ講師のRinyです♡ よく、なんで読むんですか?と聞かれますが、正確にはリナです☆ ポーランドでは私の名前「りな」を書く時に皆さんにRinyと書かれるため、そん...
Riny
コメント (0)