TOEICで満点を取りたい方を積極的に応援します

Jin. A

リスニングは満点が取れるが、リーディングが475-490止まりなのではと思います。私もずっとそうでした。まずは文法・語法問題で絶対落とさないことが大切です。

あとはPart7、すなわち長文読解への慣れです。細かい読解力が495獲得には問われています。構文読解や語彙の小さな穴を埋めていく作業が必要です。それには訳読が有効です。

TOEICリーディング495対策
https://cafetalk.com/lesson/detail/?c=eJzLTUqsKAlPDSk1zvA1zC_MKstLKvYOtLUFAHKtCNQ.&lang=ja
專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Recommend ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   接近母語程度

Jin. A 講師的人氣專欄

  • 英語

    あいまい母音(schwa/シュワー)の重要性

    ここを直すだけでぐっと発音が良くなる、というポイントがいくつもある。その一つが、あいまい母音(schwa/シュワー)と呼ばれるもの。たとえば definitely /ˈdefɪnətli/ という単...

    Jin. A

    Jin. A

    0
    376
    2024 年 4 月 23 日
  • 英語

    maths が発音しにくい理由

    数学のことをイギリス英語では maths といいます(アメリカ英語では math)。/mæθs/ と発音します。θとsを連続的・同時的に発音するのですが、日本人にはとても難度が高いです。なぜでしょう...

    Jin. A

    Jin. A

    0
    341
    2024 年 5 月 2 日
  • 英語

    発音をきちんと学習すると、リスニング力が格段に上がる

    発音に異様にこだわるレッスンをやっています。学校や塾で「進行の都合上」省かれてしまうのが発音学習だからです。でもこれが日本人が英語を話せない決定的な理由なのです。スピーキングの基礎がまったくできてい...

    Jin. A

    Jin. A

    0
    333
    2024 年 4 月 30 日
  • キッズ英語ですべき学習

    初学のお子さんには身近なものの単語から覚えていってもらっています。30分のレッスンで、低学年のお子さんは16個ぐらい、高学年のお子さんは24個ぐらいをやります。毎週これだけやると、かなり英単語が「貯...

    Jin. A

    Jin. A

    0
    277
    2024 年 5 月 7 日
« 講師專欄首頁

線上客服諮詢