サムネイル

がいこくごのべんきょうって、つづけないと むり!ですね。つづけるには、たのしくないと!Studying a foreign language is impossible if you don’t keep at it! To keep going, it has to be fun!

Tad Papa

さくらが さきましたね。わたしのまちも さくらが さいています。
がいこくごのべんきょうは、つづけるのが たいへん、すぐには、けっかが でません。
つづけるには、たのしくないと むりですね! どうしたら、いっしょのたのしく にほんごを べんきょうできるんだろう。そんなことを いつも かんがえています! いっしょに にほんごを たのしく べんきょうしましょう!^^/
The cherry blossoms have bloomed, haven’t they? The cherry blossoms are blooming in my town too.
Studying a foreign language is hard to keep up with, and results don’t come quickly.
To keep going, it has to be fun! I’m always thinking about how we can enjoy studying Japanese together.
Let’s have fun learning Japanese together!

フリートークのにほんごカフェやってます! ご来店おまちしてます! 
 I am running a free-talk Japanese cafe ! Welcome to my cafe!—I look forward to seeing you!

いっしょにかんがえて、いっしょにまなぶ、そんなレッスンをこころがけています。
レッスンは、特に日本語を話すことに重点をおいています。 基本的に3つのコースをご提供します。
そのほかにもリクエストのニーズにあったレッスンをカスタマイズしてていきょうします。

1,【みんなの日本語をベースにした初級者向けのコース】   
   基礎から応用まで、すこしづつ確実に学びましょう。
2、【まるごと 中級(にほんのことばと文化)をベースにした中級者向けのコース】   
   より実践的な日本語を学びながら日本の文化にもふれましょう。
3,【JFスタンダードのCan-Doをベースにした実践的なコース】   
   日本語でやりたいことを、具体的な場面を想定して、いっしょにまなびましょう。 英語にして


The cherry blossoms have bloomed, haven’t they? The cherry blossoms are blooming in my town too.
Studying a foreign language is hard to keep up with, and results don’t come quickly.
To keep going, it has to be fun! I’m always thinking about how we can enjoy studying Japanese together.
Let’s have fun learning Japanese together!



I aim to create lessons where we think together and learn together.

The lessons focus particularly on speaking Japanese.
I offer three main courses:

  1. Beginner Course based on "Minna no Nihongo"
    Let's learn step by step, from the basics to more advanced concepts, ensuring solid understanding.
  2. Intermediate Course based on "Marugoto: Japanese Language and Culture"
    Learn more practical Japanese while also exploring Japanese culture.
  3. Practical Course based on "JF Standard Can-Do"
    Let's learn specific scenarios for what you want to do in Japanese, focusing on real-life situations.

 

 



保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (1)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
  • Tad Papa

    花粉症(かふんしょう)、みなさんは、だいじょうぶですか?
    わたしは、たいへんです!^^

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   不便を感じない

Tad Papa講師の人気コラム

« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!