今回は100円ショップにある
野菜の種を育て始めて10日目です。
チンゲンサイ、レタス、カブの順番で芽が出てきました!
これはチンゲンサイの芽です。
かわいい形をしていますね^^
土を使わない「水耕栽培 (すいこうさいばい) 」という方法で育てるので
芽が出たら液体肥料を使います。
この「ハイポネックス」という液体肥料を使うことにしました。
粉になっているので水に溶かして使用します。
これからの成長が楽しみです☺︎
SAKI.Lng.Art
2025年2月11日
土を使わない「水耕栽培 (すいこうさいばい) 」という方法で育てるので
芽が出たら液体肥料を使います。
この「ハイポネックス」という液体肥料を使うことにしました。
粉になっているので水に溶かして使用します。
これからの成長が楽しみです☺︎
レッスン
日本へ留学に来た学生が日本の生活で学校では習わない言葉を見たり聞いたりすることがたくさんあります。 実は、日常生活でよく見る言葉の中には、日本人でも最初は意味がわからないものもあります!今回は、そん...
SAKI.Lng.Art
こんにちは sakiです☺︎今回は100円ショップにある野菜の種を育てます! 種はダイソーで買いました。ダイソーは日本にある100円ショップの代表的なお店です。商品は1点100円で買うことができます...
SAKI.Lng.Art
こんにちは sakiです☺︎今回は100円ショップにある野菜の種を育て始めて10日目です。チンゲンサイ、レタス、カブの順番で芽が出てきました!これはチンゲンサイの芽です。かわいい形をしていますね^^...
SAKI.Lng.Art
こんにちは sakiです☺︎今回は日本のてぬぐいを紹介します。てぬぐいは「手を拭う(ぬぐう)」という意味から名前がつきました。 汗や水を拭くハンカチやタオルのような存在です。その他に 包む・敷く・飾...
SAKI.Lng.Art
Hello from Bali, Indonesia...英語講師のAyakoです。特別企画!!!!日本時間、早朝7:00~7:40の間のみでご利用可能な40分フリートークのクーポンを3名様に発行さ...
Ayako S
今週のコラムのトピックは「人気のレッスン」ですが・・・。私は「私が最近(さいきん)お気に入りのレッスン」を2つ紹介(しょうかい)したいと思います^^1つ目のレッスンはこんな人におすすめです♪・教科書...
Kana.O
<こころとカラダをごきげんに!>ヨガ、コミュニケーション・ライフコーチのNaoko_M(なおこ)です。今年のやりたかったこと、やろうと思ったことのひとつがクラシックコンサートに2回以上行くことでした...
Naoko_M
Have you ever taken a Daily News lesson?
I am a language student myself, and I am in love with ‘Daily News' lessons. I won’t lie, at the beg...
Clizia Mondini
コメント (0)