Yoshiko_y
2025年2月11日
レッスン
読書好きの私にとって何度も読み返したい本というのは何冊もありますが、1冊だけ選べと言われて思い浮かぶのは世阿弥の『風姿花伝』です。今から何百年も前に書かれた本であるにもかかわらず、世阿弥の書いた言葉...
Yoshiko_y
英語学習において音読をすることの効果は色んな人が認めています。読む聞くというインプットだけの学習ではなく、声に出してみることでアウトプットの練習にもつながっていくというのがその理由のひとつ。とは言え...
Yoshiko_y
私が英語学習を始めたきっかけは洋楽でした。好きな曲の歌詞を理解したい!日本語訳を読むのではなく、英語でどう表現されているのか知りたい!好きなアーティストの英語のインタビューを聞いて理解したい!いつか...
Yoshiko_y
Hello, everyone. 英語講師のYoshikoです。今日のコラムは「TOEICで実践的な英語が学べる」というお話です。皆さんTOEICを受験されたことはありますか?資格試験には興味があり...
Yoshiko_y
冬に逆戻りの日々が続いていますが、春は必ずやってきます。さて、私は昨年銀座コーチングスクールの認定試験に合格し、正式にコーチングを始めました。コーチングは、日本では現在主に企業で取り入れられているよ...
Shibashiba
皆さんこんにちは!2月はあっという間に終わった気がしますが皆様も同じように感じていますでしょうか。もう3月、春が近づいていますね!今日はタイトルの「私って語学の才能無いかも。。。」と思っている人への...
Rie O.E
皆さん、ご覧になりましたか? Netflixで3月に配信された 폭싹 속았수다 (邦題:おつかれさま) 毎回感動したり涙したり時には目が真っ赤に腫れるほど大泣きして見ました。俳優たち全員が素晴...
Ramwol
カフェトークの皆さまこんにちは❣️少しずつ朝晩の冷え込みが和らぎはじめていると感じ、同時に花粉症の症状に苦しむ方も多いこの時期、いかがお過ごしでしょうか?さて、私は先日とある学びのコミュニティでプロ...
Rie_Takayama
コメント (0)