Kai
Mar 11, 2025
12月(がつ)12日(にち)に、京都(きょうと)の清水寺(きよみずでら)で今年(ことし)の漢字(かんじ)が発表(はっぴょう)されました。今年(ことし)の漢字(かんじ)は、「金(きん/かね)」です。今...
Kai
新年(しんねん)明(あ)けましておめでとうございます。今年(ことし)もよろしくおねがいします。2025年(ねん)になりました。私(わたし)もCafetalkを始(はじ)めて、4ヶ月目(かげつ)になり...
Kai
こんにちは。新年(しんねん)が始(はじ)まり、もう3週間(しゅうかん)が経(た)ちました。みなさんは正月(しょうがつ)をどうやって過(す)ごしましたか?私(わたし)は、正月(しょうがつ)に風邪(かぜ...
Kai
みなさん、こんにちは。Kaiです。今日(きょう)は節分(せつぶん)について。「節分(せつぶん)」といえば、2月(がつ)3日(みっか)です。しかし、2025年(ねん)は2月(がつ)3日(みっか)じゃあ...
Kai
Guten Tag!ドイツ語講師のEmmaです^^外国語に触れる機会が少ないとお悩みの方はいませんか??留学できる状況になかったり、様々な理由でなかなか勉強する時間がなかったり・・・今日はそんな方に...
Emma D
アウトプットのご褒美はリスニング?【あなたの語学力を育てるヒント②】
みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。 さて、今日のテーマは アウトプットのご褒美はリスニング?【あなたの語学力を育てるヒント②】です! どうぞお付き合いください! ・・・...
Noritalia
みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。日本では午前クラスを期間限定で開講していますが、そのおかげで新しい生徒さんとの出会いもありました(^-^*)/。「プロフィールビデオを...
Noritalia
どうも!「イタリア語ペラペラ応援団」団長のARI T.です!お久しぶりのイタリア語関連コラム♪以前のGaba時代とCafetalkを合わせて、5年半ほどイタリア語講師をやらせていただいています。講師...
ARI T.
Comments (0)