Thumbnail Image

犬と猫、どちらがお好き? - Cats or dogs?

Kayo N.


こんにちは。コラムニストのKayoです♪

ゴホンッ。

もとい、日本語講師のKayoです。

ここ最近は、コラムを書くのが楽しくなってしまい(ブログ化している⁇)
会話レッスンよりコラムを書いている時間の方が長いのでは?
という疑惑(ぎわく)が出てきておりますが…(笑)( ̄∀ ̄)

もうしばらく、コラムが続く間はお付き合い頂けると幸いです^ ^
もしかしたらすぐ落ち着いてしまうかもしれませんが。



それはさておき、今回はまたまた面白い日本語表現について。

これを読んでいる皆さんは、犬好きですか?猫好きですか?
私は、もちろんどちらも好きですが、どちらかと聞かれれば犬派から猫派になりました♪

これは、自分の価値観(かちかん)が如実(にょじつ)に表れているようで、
飼(か)い主に忠実(ちゅうじつ)なところが可愛い犬と、自由気ままでマイペースが愛らしい猫、っと言ったところでしょうか?
最近は自由気ままに、マイペースに過ごしている私です(笑)



話がそれましました。

日本語には猫に関する表現がたくさんあります。
昔から猫は身近な存在であり、そこから様々な言葉が生まれました。
日常でよく使う表現なので、ぜひ覚えて使ってみてくださいね♪

猫の目(ねこのめ)
猫は夜に狩(か)りをする習性(しゅうせい)があり、そのため瞳(ひとみ)が変化して明るさに適応します。
明暗(めいあん)によって変化することから、コロコロと変わりやすいことの例えとして使われます。 
  ex. 言う事が猫の目のように変わる、女の心は猫の目


猫舌(ねこじた)猫は熱い餌(えさ)を嫌うので熱い食べ物が苦手なこと
  ex. 私は猫舌なので、少し冷ましてから飲みます。


猫っ毛 髪の毛の細く柔らかい様子
  ex. 猫っ毛なので、すぐに髪の毛がペタンとしてしまう。


猫は、普段(ふだん)は肉食である本性(ほんしょう)を見せないところから
 →猫被(かぶ)り、猫を被る - 本性を隠(かく)しておとなしくみせる
  ex. あの子は猫被りだ、あの子はきっと猫を被っている

借りてきた猫のよう - 普段と違っておとなしい
  ex. はじめての人に囲まれて、まるで借りてきた猫のようだ


などがあります。これらはたくさんある表現の中のごく一部。
犬についての表現は、また長くなりそうなので改めて〜。

早く知りたい♪ という方はぜひレッスンで(^^)/




レッスン内では、必要があれば文法の説明もします。
でも、何より口で覚えてしまうのが一番!

最初のコラムに書いたように、英語を話せるようになりたいために
一度文法を忘れた張本人(ちょうほんにん)です(笑)
https://cafetalk.com/dashboard/tutor/promotion/column/edit/?lang=ja&id=310568

レッスンの中で、何度も口に出して身につけてしまいましょう♪♪


I explain about Japanese grammar if it's required in my lesson,however, speaking repeatedly is best way to learn language rather than drawing the knowledge from memory!

I have experienced that by myself as noted in my first colum.

Let's enjoy talking Japanese in my lessons together♪
Beginners are more than welcome!!
专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

课程

Free talk 30min.

30 分钟
1,200

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Recommend ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   流利
法语   只能说一点
西班牙语   只能说一点

Kayo N. 讲师的人气专栏

  • 米粉の可能性 - Potential of rice flour

    前回の文化の話からガラっと変わって、今回は食の話♪得意中の得意の話題です(笑)今、世界的にグルテンフリーが流行っていると聞きます。食べ物は、どれも満遍(まんべん)なく美味しく感謝して頂きたい♪(^^...

    Kayo N.

    Kayo N.

    0
    481
    2025 年 2 月 27 日
  • 桜にまつわるエトセトラ

    前回から続きです♪桜と日本人の切っても切れない深い繋(つな)がりについて。桜は、菊(きく)と並ぶ日本の国花で、 はるか昔から日本国民に愛され続けている花です。 桜は、長い時間をかけて芽を出しよう...

    Kayo N.

    Kayo N.

    0
    480
    2025 年 2 月 23 日
  • 桜前線。何それ、美味しいの?- Cherry blossom front, is it tasty?

    あともう少しで2月も終わり、あっという間に3月です。3月といえば、日本に暮らす人はそろそろ桜の開花予報が気になり始める頃ではないでしょうか。かく言う私も、先日同僚と桜の開花予報とお花見の話になりまし...

    Kayo N.

    Kayo N.

    0
    450
    2025 年 2 月 20 日
  • 日本、という摩訶不思議 2 - Japan, or mystery? 2

    日本には霊山(れいざん)と言われる山々がたくさんあります。白神山地、 剱岳、 熊野三山...etc.実は、富士山は三大霊山のひとつだということ、知っていましたか? 日本には「自然信仰(しぜんしん...

    Kayo N.

    Kayo N.

    0
    445
    2025 年 2 月 16 日
« 讲师专栏首页
在线客服咨询