無理なく英語を自然に話せる方法

Rie O.E

皆さんこんばんは!
もうそろそろ桜が咲き始めた地域もあるのではないでしょうか?
お花見でお友達や家族と桜の木の下でお弁当を食べるのはとっても楽しいですね。
どうかこの短い桜の季節楽しんで下さいね!

今日は無理なく簡単に、より自然に話せるようになる方法へのアドバイスです。

今までたくさんのレッスンをしてきました。
割とどの生徒さんにも共通しているのが

省略形を使わない人が多い

ということです。

たとえば
I am→ I'm 
I have never ..... → I've never
We are → We're
They do not → They don't
It is → It's 

のように省略形に変えるだけでより自然に聞こえます。

ネィティブは会話では省略形を使うことがほとんどです。
更には大事な部分でないとサラッと言ってしまうことも多いので私もレッスン中に
We're...とサラッと言ってしまうと生徒さんが聞き取れていない、ということを何度も経験しました。

もちろんWe areと言ってもいいです。
ただ、それに慣れてしまうとWe'reと省略形で相手が言った時に慣れておらず聞き取れない場合があります。

自分も積極的に省略形を使っていれば聞き取りやすくなります。

これは今すぐ誰にでも比較的無理なく出来ることだと思いますので皆さん話す際は省略形を積極的に
使っていきましょう!

今日もこのコラムをお読みいただきありがとうございます。

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

レッスン

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Popular ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   ネイティブ級
ノルウェー語   不便を感じない

Rie O.E講師の人気コラム

  • Hapa英会話の英語学習ブログを担当することになりました!

    Hello, everyone!カフェトークにプロフィール登録をしてから2-3週間後、まだまだカフェトークの仕組みに慣れてもいない中でなんと「Hapa英会話の英語学習ブログを書きませんか?」とお話し...

    Rie O.E

    Rie O.E

    0
    3385
    2023年5月2日
  • ユーロビジョンでお隣のスウェーデンが優勝しました!

    Hello, everyone!Hope you all are having a wonderful weekend.カフェトークではヨーロッパ在住の先生も多いかと思いますが私のその一人でノルウェ...

    Rie O.E

    Rie O.E

    0
    2850
    2023年5月14日
  • 6/1より料金改定のお知らせ

    Hello, everyone!日本はもう汗ばむ時期でしょうか?ノルウェーもようやく18℃あたりまで気温が上がってきてようやく春が来たように思います。本日は料金改定のお知らせです。6/1より下記3つ...

    Rie O.E

    Rie O.E

    0
    2674
    2023年5月23日
  • https://youtu.be/N5N94iNmK88

    皆様はじめまして!今回このカフェトークで講師として登録致しましたリエと申します。英語、日本語、ノルウェー語を教えます!(メインは英語の予定です)登録記念として10%引きのクーポンを発行致しました!C...

    Rie O.E

    Rie O.E

    0
    2548
    2023年3月24日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!