June_
2025年3月30日
レッスン
出身国:
居住国:
日本語 | ネイティブ |
---|---|
英語 | 流暢 |
韓国語 | 不便を感じない |
ドイツ語 | 日常会話程度 |
イタリア語 | 日常会話程度 |
ラテン語 | カタコト |
中国語 | カタコト |
スペイン語 | カタコト |
デンマーク語 | カタコト |
日本手話 | カタコト |
オランダ語 | カタコト |
こんにちは!英語講師のJune_です(^^) 突然ですが、皆さんはどのディズニー映画が一番好きですか? 私はディズニーの映画は小さい頃から見ているので全部大好きですが、ディズニープリンセスの中で...
June_
こんにちは!英語講師のJune_です(^^) 4年前から読み始め、その後一度挫折して昨年から再度読み始めた原語版「ハリー・ポッター」シリーズを、この度ついに7巻まで完走することができました!...
June_
こんにちは!英語講師のJune_です(^^) 今回は実写版「アラジン」を観て気になった表現があったのでご紹介したいと思います。 映画の後半でアラジンがジャスミンに言うセリフに“You de...
June_
こんにちは!英語講師のJune_です(^^) 今日はレッスンをご紹介したいと思います。 今日ご紹介するのは「マーフィーのケンブリッジ英文法」を使ったレッスンです。 「マーフィーのケンブリ...
June_
みなさん、こんにちは。英会話講師のHazukiです(^^)/ 本日も、新しい英語フレーズを紹介していきたいと思います。 「なくなる、切れる、切らす」という表現、皆さん知ってますか? 正解は「ru...
Hazuki
日本では知られていないけど、米国では大ヒットした映画も多く、そこから取られた表現もあります。「Groundhog Day」もそのひとつ。もともとは「毎年2月2日に催されるグラウンドホッグ(ウッドチャ...
kochan2243
皆さんこんばんは!もうそろそろ桜が咲き始めた地域もあるのではないでしょうか?お花見でお友達や家族と桜の木の下でお弁当を食べるのはとっても楽しいですね。どうかこの短い桜の季節楽しんで下さいね!今日は無...
Rie O.E
大人から子供まで楽しめる「数式を使わない身近な物理シリーズ」5作目ができました。今回のお題は「共振・共鳴」です。 whiteboadの書き込みはありませんのでタブレットペンは不要です。事前プリントや...
A Suzuki
コメント (0)