Fukumaru
2025年4月12日
こんにちは。伝統音楽講座の講師をしている福まるです。ここ千葉県では、急に季節が変わり、今朝は長袖を着ています。もう秋ですね。最近、私がYoutubeで見つけて聴いている曲をご紹介したいと思います。そ...
Fukumaru
伝統音楽の講師の福まるです。義母がアートなカボチャを送ってくれました♪毎年この時期に送ってくれるのですが、普通のカボチャと違ってどう調理したら良いかよく分からず、だめにしてしまうこともしばしば。ごめ...
Fukumaru
こんにちは。伝統音楽の講師の福まるです。今日、作曲家西村朗さんの訃報に接しました。まだまだ現役でご活躍されると思っていたので、とても悲しいです。でも、西村さんのお名前を聞いて、ある曲を思い出しました...
Fukumaru
こんにちは! 福まるです。先週、講師デビューをしたのですが、その後、まったく稼働できていません。というのも、講師プロフィール公開の翌日から新型コロナにかかってしまったから。泣く泣くスケジュールをクロ...
Fukumaru
★日本語コラム 第65回<日本のくじ ~宝くじ編~>前回のコラムでは日本におけるくじの歴史についてお話ししました。今回テーマとして取り上げるのは「宝くじ」です。超高額当選の可能性もゼロではない、夢が...
Masumi_
【日本語コラム+音声♪】第66回:日本のくじ ~くじの形式~
★日本語コラム 第66回<日本のくじ ~くじの形式~>前回のコラムでは賞金が当たる宝くじについてお話ししましたが、今回は景品が当たる福引について、その様々な形式を見ていきたいと思います!皆さんが体験...
Masumi_
【日本語コラム+音声♪】第1回:引っ越しのお話 ~お部屋探し編その1~
こんにちは、日本語講師のMasumi(真澄)です!まだまだ知識も経験も浅い講師ですが、少しでも日本語学習者の皆さんのお役に立つべく、日本語のコラムを音声付きで公開していくことにしました^^講師コラム...
Masumi_
★日本語コラム 第69回<日本の郵便 ~切手収集~>郵便切手の収集は世界中で楽しまれている趣味の1つですが、日本でも長い歴史を持ち、多くの人々に愛されてきました。切手は郵便料金の支払いの証明として郵...
Masumi_
コメント (0)