Keisuke.H
Apr 22, 2025
物理基礎アレルギーのみなさんこんにちは!前回は落下運動の公式が等加速度直線運動の3公式から導ける、というお話をしました。今回はその解答を貼り付けました。なるほど、ほとんど等加速度直線運動の公式の形に...
Keisuke.H
私が高校のとき、円周率を何桁覚えているかがちょっとしたステータスでした。 教科書にコラムとして円周率の話があり、小数以下100桁まで載っていました。進学校だったので、数学好きな人や暗記が好きな人は、...
Keisuke.H
みなさんこんにちは。 そろそろ受験生は有機化学の中盤に差し掛かって来るころでしょうか。 理論化学・無機化学と進めてきて、最後に有機化学を学習することになりますが、 高校や予備校の授業は早くて暗記量も...
Keisuke.H
最近、私のレッスンを受けた社会人の方に、言語聴覚士を目指している人がいました。文系が多い資格ですが、音響学だけ理系の知識が必要なため、大変苦労していたそうです。私は音響学は専門ではないのですが、高校...
Keisuke.H
England's beautiful Lake District
As we start to welcome the arrival of spring, my thoughts are turning to this year's holiday plans....
Liz English
Special lesson on festivals in the UK イギリスの祭日特別レッスン
Today in the UK it is "Pancake Day".今日はイギリスでは「パンケーキの日」です。How much do you know about festivals in th...
Vicky B
How to Offer to Help Politely in English
When was the last time you offered to help someone in English?What did you say?To learn more polite...
Vicky B
実は、昨年11月に、観光関係のお仕事に携わる機会をいただきました(インバウンドツアーガイドや観光事業のオペレーションなど)。現在も観光事業のお仕事をしているので、スタンバイレッスンにいる確率は減って...
Candice Nina
Comments (0)