Keisuke.H
Apr 25, 2025
物理基礎アレルギーのみなさんこんにちは!前回は落下運動の公式が等加速度直線運動の3公式から導ける、というお話をしました。今回はその解答を貼り付けました。なるほど、ほとんど等加速度直線運動の公式の形に...
Keisuke.H
私が高校のとき、円周率を何桁覚えているかがちょっとしたステータスでした。 教科書にコラムとして円周率の話があり、小数以下100桁まで載っていました。進学校だったので、数学好きな人や暗記が好きな人は、...
Keisuke.H
みなさんこんにちは。 そろそろ受験生は有機化学の中盤に差し掛かって来るころでしょうか。 理論化学・無機化学と進めてきて、最後に有機化学を学習することになりますが、 高校や予備校の授業は早くて暗記量も...
Keisuke.H
最近、私のレッスンを受けた社会人の方に、言語聴覚士を目指している人がいました。文系が多い資格ですが、音響学だけ理系の知識が必要なため、大変苦労していたそうです。私は音響学は専門ではないのですが、高校...
Keisuke.H
ミディアムシップの練習を、知人さんや他の講師さまにお願いしてお付き合いいただいてます。 まだひよっこレベルのわたしのために、貴重なお時間をくださる方々に感謝してもしきれません(´;ω;`) 先...
Shiz
錬金術カード占いをお気軽にお楽しみいただけるメニューが出来ました!
お世話になります。TarotYURIAです。 少し暖かくなってきましたが、日本は明日からまた寒くなるようですね。 今週のテーマ 「今読んでいる本とお勧めの本を教えてください」 本と言えば、 ...
tarot YURIA
みなさん、こんにちは!講師のShihoです。 3月に入ったとたんビックリするような暖かさ!と思いきや、昨日は15度くらい下がって白目むいている私…はい、寒いのが心底苦手です。笑 窓の外を見たら、雨で...
Shiho.C
残り2週間!様々なエクササイズレッスンに利用できる40%割引クーポン券☆
皆さま、こんにちは。 ポルトガルはこのところ雨が続いています。日本では間もなく桜が開花する季節でしょうか、楽しみですね♪ 現在、私のレッスンにてパックレッスン以外全てで使用できる40%割引クーポン券...
Tomo
Comments (0)