「被盜文」とは

Reika.W

皆さん、こんにちは!
こないだ新しいリスニング練習動画を投稿させていただきました。
今日、リスニング練習動画の第3弾をアップしました!
今回のテーマは「被盜文」です。
被盜文は字面の通りで「文章を盗まれた」という意味で、
つまり、自分のコンテンツが無断転載・盗用されることを意味します。
こないだ久しぶりにYouTubeを更新しましたが、自分の動画内の文章が他人にnoteに無断転載されていました。
この出来事を動画のネタにしました。

今回のリスニング練習動画は初級後半〜中級向けですが、
後半のネイティブ並みの速度は上級者向けかも!?
ご興味がありましたらぜひチェックしてみてください!

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

中国語   ネイティブ
台湾語   ネイティブ
日本語   ネイティブ級
韓国語   流暢
英語   日常会話程度

Reika.W講師の人気コラム

« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!