【LA発ピラティス】始めたきっかけと良かったこと5選

Hibaru

こんにちは、アメリカ・ロサンゼルスでピラティス講師をしているHibaruです。
今日は初めてコラムを書くので、私がピラティスを始めたきっかけや続けてよかったこと・効果などをお話しできればと思っています!

ピラティスを始める前

ロサンゼルスに住む前は、サンフランシスコに住んでいました。
同じカリフォルニアでも、気候や生活スタイルが大きく異なり、(もちろんワークアウトをしている人はたくさんいますが)私はたまーにヨガに行ったりするぐらいで、全くと言っていいほどワークアウトをしていませんでしたし、ピラティスの存在も知りませんでした!

ロサンゼルスへの引っ越しをきっかけにピラティスに出会う

LAに引っ越してから、フィットネスカルチャーがとても熱く、周りを見れば、健康的なスタイルの人たちがたくさんいて、このままではいけないと思い、まずはジムでパーソナルトレーニングを始めました。
パーソナルトレーニングはとても高いので週に1回しかできず、物足りなくなった私は、他にできそうなワークアウトやスタジオを探しました。

ピラティスのことは全く無知&未経験でしたが、インスタグラムでとっても可愛いピンクのスタジオを見つけて行ってみることにしました!
この出会いがきっかけです(笑)かわいいスタジオで、おしゃれなフィットネスウェアを着て、レッスンをするというミーハーすぎる動機でしたが、1回でものすごく効いていることがわかり、そこから週3回複数のスタジオに通うようになりました。

痩せたい、体幹を整えたい、体力をつけたい、色々なゴールや目的があると思いますが、最初からとても大きな目標を抱えるより、まずは自分が楽しめる環境・楽しめる時間かどうか、これが継続ができた理由だったかもしれません!

ピラティスを続けてよかったこと
よかったことはたくさんあるのですが、5つピックアップしました!

1. 身長が伸びた
大人になってから身長が伸びるとは思ってもみませんでした。
ピラティスでは背骨を意識してエクササイズをしますし、呼吸方法などによっても、体のポジションがどんどん整っていきます。
私は2cmも身長が伸びました!

2. 生理不順が治った
女性はストレスや色々な原因でホルモンバランスが崩れやすいと思います。
私も生理不順を抱えていましたが、ピラティスを続けてから、骨盤や内臓の位置が整うおかげか、エクササイズ自体がストレス解消になっていることもあるのか、生理不順がなくなり、何年も安定したサイクルを保てるようになりました。

3. 腹筋が見えるようになった
LAに住むまでは全くワークアウトをしていなかったり、アメリカの食生活で、ぽっこりお腹になっていましたが、ピラティスのコアエクササイズと食事スタイルを変えたことで、腹筋が見えるようになりました!

4. 自分の体の変化にすぐ気づける
私は今ピラティスをメインとし、ほぼ毎日ワークアウトをしていますが、そうすると、先週できていた動きが今週はちょっと辛いなと感じたり、先週できなかった動きができるようになってきていたり。
ピラティスをしている時間は、自分の体と心と向き合う時間です。
そのため、ちょっとした変化を日々感じることができ、例えば不調がある場合は早めに対策をしたり、ドクターやカイロプラクターに診てもらったりすることができます。
ピラティス=万能の体を作れるわけではないのですが、この向き合う時間というのが非常に大切なのかと思っています。

5. ピラティスの効果や楽しみ方を教えられるようになった
ピラティスを通して、アメリカで移民という存在の私が、たくさんの人にその効果や楽しみ方をシェアできるようになったのは、本当に嬉しいことなんです!
ピラティスを通してお友達ができたり、イベントを開催したり、こうしてCafe Talkでも世界中の皆さんにレッスンをお届けできるようになりました!

もし私のレッスンに興味を持っていただけましたら、初回は無料体験レッスンをオファーしています!

通常のレッスン含め、5月の不定期予約可能日&時間を増やしました!
是非チェックしてみてください。

【5月不定期予約可能日】(日本カレンダー)

5/13(火) 7am-9:30am / 12pm-1:30pm

5/17(土)7am-9:30am

5/20(火)7am-9:30am

5/27(火)7am-9:30am
*これ以外の日程や時間でも時差が合えばご相談可能ですので、お気軽にお問い合わせください!


今後は、ロサンゼルスでの生活や私の食事内容などもシェアしていけたらと思っています。
皆さんとレッスンでお会いできるのを楽しみにしています!

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

English   Native
Japanese   Native

Hibaru's Most Popular Columns

  • 【LA発ピラティス】始めたきっかけと良かったこと5選

    こんにちは、アメリカ・ロサンゼルスでピラティス講師をしているHibaruです。今日は初めてコラムを書くので、私がピラティスを始めたきっかけや続けてよかったこと・効果などをお話しできればと思っています...

    Hibaru

    Hibaru

    0
    34
    May 10, 2025
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat