「犬が好きです」を英語で言うとき、「I like dog.」って言っていませんか?
実はこれ、ネイティブには「犬の肉が好き」と誤解されることもあるんです。
今回の動画では、「a」「the」「複数形」の違いをしっかり解説して、
英語がもっと自然に話せるようになるヒントをお届けしています!
【動画】"I like dog."なら「犬を食べるのが好き」になる!?「dogs」が正解の理由
Kunihiro
2025 年 5 月 17 日
【動画】 (#047)なぜ、曜日の前には「on」がつくの? 曜日の前には、「on」をつけましょうと 学校で習ったかと思いますが、 その理由は、ちゃんと存在します。 ぜひ、暗記の英文法ではなく...
Kunihiro
cafetalkで、英語講師を始めて早3年。 今では、様々な生徒の方に恵まれて、楽しく英語をお伝えしています。 本当にありがとうございます! 実は、私は、英語講師の傍ら、「北海道英会話...
Kunihiro
(#048)実は!こんな意味だった!"Now on Sale"
【動画】 (#048)実は!こんな意味だった!"Now on Sale" よくテレビCMなどで、Now on saleって聞きますよね。 この意味や、何でonが使われているか、 実は、on 特...
Kunihiro
今日は、私が実際に海外で失敗した英語表現を交えながら 「この英語は使わない方がいい!?」 という、3つの英語表現をお伝えします。 ぜひ、御覧ください。 現在、期間限定で、【下半期応援企画...
Kunihiro
回應 (0)