kaorun
May 21, 2025
もし 魔法がかなうなら・・・大学受験の時にお世話になった恩師のピアノのレッスンをもう一度受けたいです。先生は別の大学の名誉教授でしたので、大学を卒業してから、またレッスンをしていただいておりました。...
kaorun
大人が思う以上に 「こどもの力」は凄いと思います。ピアノを初めたばかりの生徒ちゃん。「かえるのがっしょう」を自分で考えて、両手で練習していました。輪唱の様に、左手が右手を追いかける形で、最後にcod...
kaorun
「呪術廻戦」の曲です。さあどう練習する~?リード譜で、右手を、ゆっくり練習します。ドレ~ドレ~ドレドレド…と、ゆっくりです。リード譜というのは、メロディとアルファベットが書いてある楽譜です。生徒さん...
kaorun
本番前の誰もいないホールでの、ラベル作曲「水のたわむれ」です。生徒さんたちの発表会が始まる前のほんのひととき。ステージで弾く生徒さん、勇気がありますね。いつも感動をいただきます。
kaorun
最近のわたしのリラックス方法は、月並みですがお風呂で「ふー気持ちがいいなぁ」と声に出して肩まで浸かることです。あとは、人気のいないプールで仰向けになってプカプカ浮かぶことでしょうか。これもかなり気持...
KAZU.S
こんにちわ。Ericaです。みなさんはうまくいく「マイ・ルール」ありますか?この「うまくいくマイ・ルール」とは、これをやるとうまくいく自分ならではの方法のことを言います。誰でも一つや二つは必ずあるは...
Ericanohoshi
皆さまこんにちは! 声楽講師のUta-Tomoです。私のレッスンでは、いつもSkypeで受講される方がほとんどでしたが・・・ついに5月5日をもってSkypeはサービス終了となります!!ありがとうSk...
Uta-Tomo
ジャズ(ボーカル)ってなんか「暗い」と思っていませんか? 演奏者も歌手も真剣な顔でパフォーマンスしていることが多いですよね。確かに一般的なポップス曲に比べて音が複雑で、少し暗い響きの曲もあります。ブ...
kochan2243
Comments (0)