手帳に「休日」と書く

Weekly Topic: Fun brain break ideas

kaorun

ピアノ講師の日常は、どうすれば上手になるか、楽しく弾けるか、良いアイデアはないものか、常に考えています。そして、空き時間があれば、ピアノを弾いています。なぜなら、一生かかっても弾ききれないほど曲がありますし、新しい曲、新しいアレンジ、生徒様から教えてもらう最近のカッコ良い曲や素敵な曲、YouTubeで見つけた曲などなど、弾きたい曲が山ほどあるからです。出来れば、家事なんてしないで弾いていたい。練習することも、レッスンすることも好きなんです。こんなに好きなことがお仕事にできて幸せです。
そんな毎日で、他にもやりたい事がたくさんあるので、脳を休める日も大切なのです。そんな日は、手帳に「休日」と書きます。ゆっくりコーヒーを飲みに行き、、、でも、みんな何かしている、、、結局、本を一冊読んでしまいます。本を読むことは深呼吸のような感じがして、好きです。刺繍や服を作ることも没頭できます。そして、ゆっくり温泉へ。露天風呂にゆっくり浸かって景色を見る。そして、マイブームの鶏肉を使ったご飯をいただき、アイスを食べる。マンガがたくさんあるので、また、速読してしまう、、。こんな休日を過ごして、脳を完全オフにします。
次回の休日は、野球観戦です。飲み放題食べ放題付き!楽しみな脳のオフタイムです。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native

kaorun's Most Popular Columns

  • もう一度レッスンを受けたいです

    もし 魔法がかなうなら・・・大学受験の時にお世話になった恩師のピアノのレッスンをもう一度受けたいです。先生は別の大学の名誉教授でしたので、大学を卒業してから、またレッスンをしていただいておりました。...

    kaorun

    kaorun

    0
    7006
    Jul 17, 2021
  • レッスンダイアリー♡こどもの力

    大人が思う以上に 「こどもの力」は凄いと思います。ピアノを初めたばかりの生徒ちゃん。「かえるのがっしょう」を自分で考えて、両手で練習していました。輪唱の様に、左手が右手を追いかける形で、最後にcod...

    kaorun

    kaorun

    2
    6072
    Jul 21, 2021
  • カッコ良い曲が弾きたい!願えば弾けます!

    「呪術廻戦」の曲です。さあどう練習する~?リード譜で、右手を、ゆっくり練習します。ドレ~ドレ~ドレドレド…と、ゆっくりです。リード譜というのは、メロディとアルファベットが書いてある楽譜です。生徒さん...

    kaorun

    kaorun

    1
    6010
    Apr 24, 2021
  • 本番前 誰もいないホールにて

    本番前の誰もいないホールでの、ラベル作曲「水のたわむれ」です。生徒さんたちの発表会が始まる前のほんのひととき。ステージで弾く生徒さん、勇気がありますね。いつも感動をいただきます。

    kaorun

    kaorun

    0
    5803
    Apr 11, 2021
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat