サムネイル

中国人の義理両親との暮らし#3(冷たい飲み物はダメ?)

Higa

Hello! 日本語教師のHazukiです。

私は、中国人旦那の両親と同居しています。
3歳と1歳の子供を一緒に育てています。

中国に行って、驚いたことの一つは
冷たい飲み物を飲まないないことです。
(飲食店で頼めば飲むことはできます)

中国人は一般的に冷たい飲み物は飲みません。
お湯を沸かし、お茶を飲みます。

沖縄出身の私は冷たい飲み物をよく飲みます。
ですので、最初は冷たい飲み物が飲めないことが大変でした。

日本では、飲食店でも氷が入った飲み物が出てきます。
また家庭用冷蔵庫は、製氷機がついています。
氷がある生活が当たり前です。



私が、出産をした後に
冷たい飲み物を飲もうとすると怒られました。(笑)
それ以降、私は温かい飲み物が好きになりました。

みなさんは、
普段飲む飲み物は「冷たいもの」「温かいもの」
どちらが好きですか?

フリートークで話しませんか!(^^)!

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   日常会話程度
中国語   カタコト

Higa講師の人気コラム

  • 沖縄ランチ(ゴーヤーチャンプルー)

    Hello!日本語教師のHazukiです。沖縄生まれ、沖縄育ちなので東京に住んでいると、沖縄の料理が恋しくなります。そういう時は、沖縄料理ゴーヤーチャンプルーを作ります。沖縄の有名な野菜の一つ【ゴー...

    Higa

    Higa

    0
    194
    2025年5月28日
  • 継続は力なり(通勤時間にできること)

    Hello 日本語教師のHazukiです。私は東京駅まで電車で30分通勤しています。東京の通勤ラッシュは大変です。満員電車の時は携帯も触ることが難しいです。私は、イヤホンをつけてラジオを聞きます。通...

    Higa

    Higa

    0
    178
    2025年6月5日
  • 梅雨の過ごし方(お家の中でできること)

    Hello 日本語教師のHazukiです。関東は梅雨入りしました。今週は晴れの日が続いて、暑すぎますが、、、私はアウトドア派です。晴れている日は、基本的に外に出かけます。雨の日は、家の中でできること...

    Higa

    Higa

    0
    167
    2025年6月19日
  • 日本と中国の子育ての違い(お風呂は毎日入らない、、?)

    こんにちは!日本語教師のHazukiです。私は、中国人の旦那さんのお義父さんとお義母さんと日本で同居をしています。2人の子供(3歳と1歳)がいます。仕事は育休中でお家で子育てしています。家事・育児は...

    Higa

    Higa

    0
    167
    2025年6月3日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!