「会話ができない」と悩んでいるときは・・・

Yuka-t

生徒さんからよく「会話ができない」という相談を受けます。
相手の言っていることはわかるけれど、口から韓国語が出てこないのだと。

私は仕事がら文章を書くことが多いのですが、筆が、というかキーボードを押す手が
パタリと止まって書けなくなることがあります。
なんとなくモヤモヤと書きたいことは浮かんでいるような浮かんでいないような、、、
断片的には言葉になっているけれど、文章として出てこない、そんなことがあります。

書きたい内容がまとまっていない
言語化できていない

そんな状況を打開したいとき、私は本を読みます。

書くために読む。

言語化できていない言葉を探し、
うまくつなげられなかった言葉を文につなぐヒントを貰いにいっているのだと思います。

さて、標題の件ですが、

韓国語で話せないという状況には、私は2パターンあると思っています。

まずは1つ目。
その内容を日本語で言うことはできますか? 
もし日本語で言えるのなら、それを韓国語にしてみればよい。問題解決です。
そこで韓国語にすることができないのなら話せないのではなくて問題は韓国語で作文する力。
作文を鍛えましょう。作った文に自信がなければ是非日本語のできる韓国語の先生に確認して、文をまるごと口に出して練習してみましょう。作文はできるけれど口に出せないのなら、これは練習不足です。
まずはその文を声に出して読んで、その文を持って会話のレッスンに臨みましょう。
もしも日本語の文章で言えないなら、
それは韓国語の問題ではないので、まずは日本語で何て答えたいのか考えてみましょう。

そしてもう1つはリスニング。
会話は相手とのキャッチボールです。相手の言ったことが聞き取れていないと
会話が成立しません。
相手の言ったことを聞き取れて、内容が正しく理解できていますか?
この練習はパダスギ(聞いたことを書きとる)でできます。
シャドウイング(聞いたものをそのまま言う)でも構いませんが
1人で練習するならパダスギの方が誤魔化せない分、効果があると思います。

話すために聞く。

一見、逆のようですが、
聞くことと話すことはつながっていて、
読むことと書くことはつながっています。

伸び悩んでいるときは、反対のことをやってみることをおすすめします。

悩まず一度試してみてください!

何かのヒントになれば幸いです。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (1)

Login to Comment Log in »
  • kt1

    久しぶりのコラムを見つけて喜びました。勉強に関するヒントもありがとうございます。
    つい面倒になって、パダスギを避けてしまいがちでしたが、心を入れ替えなくては。
    結局全ての勉強は繋がっていて、同じ方向を向いているということですね。
    先生の夏休みの間、しっかりパダスギに取り組んでみます。

    いい夏休みをゆっくりお過ごしください。

Premium ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
Korean   Fluent

Yuka-t's Most Popular Columns

  • 単語は覚えようとしない 

    単語って覚えられますか?単語帳で覚えられる方もいらっしゃるかもしれませんが、私は単語帳では覚えられない側の人です。ですので、私はかなり前から、単語を覚えるのはやめました。そもそも単語って、どうして覚...

    Yuka-t

    Yuka-t

    0
    6261
    Dec 15, 2021
  • 『何回読んでも飽きない本』

    何回読んでも飽きない本。『日日是好日』森下典子著。黒木華さん主演で映画化もされていましたが、初版のころから好きで、折に触れ読み返してしまいます。それから子供がいるからでしょうかね、『窓際のトットちゃ...

    Yuka-t

    Yuka-t

    1
    4785
    Apr 18, 2022
  • 免許更新で・・・

    先日、運転免許の更新に行きました。講習で見せられる30分のDVD。始まる前から退屈だろうな(失礼)と思っていたのですが、思いついたのです。頭の中で同時通訳してみればよいのではないか!と。やってみまし...

    Yuka-t

    Yuka-t

    0
    4751
    Feb 22, 2022
  • 99年韓国留学記 ①留学中に北と戦争になりかけた(第一次延坪海戦)

    今の韓国のイメージは「おしゃれ」で「かっこいい」のようですね。この30年で日本人の韓国に対するイメージは激変しました。一足早く韓国語を始めた一人として、インターネットが普及する前の、まだ情報がなかっ...

    Yuka-t

    Yuka-t

    2
    4324
    Jul 27, 2022
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat