kaorun
2025年7月5日
もし 魔法がかなうなら・・・大学受験の時にお世話になった恩師のピアノのレッスンをもう一度受けたいです。先生は別の大学の名誉教授でしたので、大学を卒業してから、またレッスンをしていただいておりました。...
kaorun
大人が思う以上に 「こどもの力」は凄いと思います。ピアノを初めたばかりの生徒ちゃん。「かえるのがっしょう」を自分で考えて、両手で練習していました。輪唱の様に、左手が右手を追いかける形で、最後にcod...
kaorun
「呪術廻戦」の曲です。さあどう練習する~?リード譜で、右手を、ゆっくり練習します。ドレ~ドレ~ドレドレド…と、ゆっくりです。リード譜というのは、メロディとアルファベットが書いてある楽譜です。生徒さん...
kaorun
本番前の誰もいないホールでの、ラベル作曲「水のたわむれ」です。生徒さんたちの発表会が始まる前のほんのひととき。ステージで弾く生徒さん、勇気がありますね。いつも感動をいただきます。
kaorun
皆さんお変わりなくお元気でしょうか?東京は爽やかな5月らしい気候になってきました。はやく落ち着いた日々になることを祈って。***Cafetalkさんのご厚意でこんな企画をしていただきました!\フルー...
rina_flute
皆さん、こんにちは^^東京は日増しに寒くなって、冬の気配を感じております。*手探り状態での開講となりますが【レッスンパック】なるものを作ってみました。各レッスン(ワンポイントレッスン除く)に作成して...
rina_flute
皆様はじめまして! そしてあけましておめでとうございます! このたび、Cafe talkでフルートを担当することになりましたrinaです(*^^*)♪ たくさんの人とのSkypeを...
rina_flute
コラムを書くのが、え、、2年ぶり…???すっかりご無沙汰しております。コロナ禍となり、カフェトークを通じてお会いできた生徒さんそして引き続きレッスンに励んでいる生徒さん皆さんの頑張りにいつも刺激を受...
rina_flute
コメント (0)