海辺のカフェで漆原の物理を1日1題やって夏に進化しよう!

Taiyo.K

よく、「受験生なのですが、夏休みにおすすめの物理の本はありますか?」という質問を受けます。有名な物理のエッセンスはじめ、どの問題集であっても扱っている内容は一緒なので、自分にあった本を一冊購入してとことんやり切ってもらえればよいと思うのですが、その中であえて一つ挙げてくれと言われたのであれば、

大学受験Doシリーズ 漆原の物理 明快解法講座 

かなと思います。物理問題の解き方をステップ方式で解説されており、そのステップで本当に解けるよということを、実際の大学の入試問題を解くことで示しています。
1日1セクション1時間〜2時間ほどで終えられるかなと思うので、この夏休みにやりきってしまうと、物理の力がつくのではないかと思います。
とはいえ、ずっと室内で勉強するのも結構大変なので、時には海辺のカフェなどで心おだやかに取り組むのも良いのかなと思います。

夏休みの特別レッスンでは、みなさんのご要望に応じて皆さんの物理をサポートしていきますので、カフェと一緒に私のレッスンもテイクアウトしてみませんか?
さまざまなレッスンを提供していますので、ぜひ覗いてみてください。
テイクアウトでかかる消費税8%割引きの、夏休み限定テイクアウトクーポンも皆様にプレゼントしていますので、ぜひ活用してくださいませ。

では、よい夏休みをお過ごしください。

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   日常会話程度
中国語   カタコト

Taiyo.K講師の人気コラム

« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!