自然の中にある公園のような広場を思い浮かべてみましょう。
緑が生い茂っていて、池のような所があって、
夏だけれども、適度に木陰があって、暑さが気にならない。
自然は循環しているので、
自分たちにとって、心地よくないものは作り出さないのです。
今の地球がこんなに暑いのは、
人間が人工的なものを作り出したからです。
自然と共存していれば、ここまで暑くなりませんでした。
それでもまだ人間は、愚かなものを作り出そうとしています。
これ以上暑くならないような解決策を考えるのであれば、
こういった自然の中に身を置いて、
じっくり考える必要があります。
文明というのは、人間にとって必要なものですが、
本当に必要なものだけを作り出しているかどうか
考える必要があります。
一番いいのは自然オンリーです。
自然と如何に共存して人間の文明を築いていくか、
それを間違ったとき、すべてが崩れ去っていくのです。
コメント (0)