Aisaka
2025年8月8日
レッスン
こんにちは!アイサカです。ムール貝が安い季節です!イタリアはなんと1キロ200円ほどで手に入ってしまうんです。新鮮なものは生でも食べられるそうで、プーリアではよく食べられているそうです。(ただし牡蠣...
Aisaka
シニョーラ(signora)とシニョリーナ(signorina)の使い分け
チャオ!イタリア語講師のアイサカです。イタリア語にはミス・ミセスのように女性の敬称や代名詞として、シニョーラ(signora)とシニョリーナ(signorina)があります。あえて日本語にするならs...
Aisaka
チャオ!イタリア語講師のアイサカです。ようやく海外旅行に行く人も増えてきたと思いますが、日本人がイタリアのレストランで注意すべきことをまとめました!▼「すみません!」と店員さんを呼ぶのはダメ →基本...
Aisaka
こんにちは、アイサカです。久々に外食でランチをし、トリュフのフェットチーネ(Fettucine)を食べました!トリュフがふんだんに使われてて、美味しかったです。お値段もそこそこでしたが。イタリアのパ...
Aisaka
多くの講師を試してみよう♪複数の講師のレッスンを平行して取ろう♪
当たり前のことを言います。当たり前過ぎることを言います。多くの講師を試してみましょう♪そして、気に入った講師が複数いたら、平行してレッスンを取りましょう♪それから本命を決めれば良いのです。その昔、オ...
ARI T.
さて、皆さんはどうやって単語を覚えていますか? 人それぞれ、自分にあった方法で頑張っていると思います。 私の時代、単語を覚える3種の神器は *紙の単語帳 *紙のノート *鉛筆・ペンなどの筆記用具 で...
ARI T.
どうも! 自称「外国語ペラペラ応援団」団長、時に「カタカナ発音を撲滅し隊」隊長、イタリア語講師のARI T.と申します!フランス語学習者さん事情はわからないのですが、「イタリア語学習者あるある」とし...
ARI T.
aiueoはアイウエオにあらず②:激しく口を動かすのだ!(いきなり寄り道)
イタリア語の母音aiueoはアイウエオじゃない、全然違う。代用できる音もあるけれど、あくまでも代用。と、前回書きました。また次回以降に詳しく書きますがイタリア語の母音はaiueoだけど音は7種類あり...
ARI T.
コメント (0)