Taiyo.K
2025-09-16
from:
in:
Japonés | Native |
---|---|
Inglés | Proficient |
Chino | Daily conversation |
よく、「受験生なのですが、夏休みにおすすめの物理の本はありますか?」という質問を受けます。有名な物理のエッセンスはじめ、どの問題集であっても扱っている内容は一緒なので、自分にあった本を一冊購入してと...
Taiyo.K
私が別の場所でオンライン日本語講師をやっていた時に、中級者以上の方とのフリートークでの物足りなさを感じておりました。フリートークは確かにオープンエンドな会話になるので、簡単な文法などを咄嗟にアウトプ...
Taiyo.K
私は現在日本の物理と共に、IB課程の物理を教えています。これは世界カリキュラムであり、海外大学を視野に入れている学生にとっては、とても有利なカリキュラムになります。世界カリキュラムということもあり、...
Taiyo.K
こんにちは。今日はひとつ気になったことがあるのでお伝えします。日本語で過去に動作を進行していた時「~していた」と言いますよね。例えば、「昨日は一日勉強していた」「その日は友達と遊んでいた」のようにで...
YUKA. H
韓国と日本の「舌打ち」の違い 韓国と日本、文化や習慣に違いがたくさんありますが、その中で「舌を打つ」という行動が両国で異なる意味を持っていることに注目してみましょう。この小さな仕草一つで、二つの国の...
Shinhyejeong
この間、デグに行ってきました! K-POP好きの私にはBTSの슈가とTXTの범규の出身地っていうイメージしかないんですが、 韓国で最も暑い地域でもあって、よく「대프리카」だと呼ばれてます(笑)。 (...
K.hyun
最近は日本の本より韓国の本を読むことが多かった私。先日久しぶりに『博士の愛した数式』(小川洋子著)を読み返したら、最高でした!新しい本でも、初めて読んだ本でもないけれど、今シーズン最高の一冊はこれか...
Yuka-t
Comments (0)