ARI T.
2025-11-20
Nombre de la clase
from:
in:
| Japonés | Native |
|---|---|
| Italiano | Fluido |
| Inglés | Proficient |
| Francés | Daily conversation |
| Español | Just a few words |
なんと今週のコラムのテーマが「語学学習にお勧めな映画やドラマ」ですと!いや〜ん。せっかくなので私が考える「イタリア語学習にお勧めな映画やドラマ一般」とは!?について書いちゃいます。いまのところ唯一お...
ARI T.
「春:la primavera」語源はラテン語にあり。仏語、西語は?
どうも、イタリア語ペラペラ応援団団長のAri T.です。今週のコラムのテーマが「春というテーマでレッスンをするなら、どんなレッスンを?」ということなので、今日はコラムでプチレッスン♪「ラテン系の言葉...
ARI T.
「イタリア語ペラペラ」までの道のり⓵:一番難しいことは何か?
皆さんは何だと思いますか? 活用? 女性/男性/単数/複数の一致? 接続法? 条件法? 前置詞+定冠詞?ブッブー。残念、不正解。一番難しいのは続けることです。イタリア語は難しいのではありません。日本...
ARI T.
多くの講師を試してみよう♪複数の講師のレッスンを平行して取ろう♪
当たり前のことを言います。当たり前過ぎることを言います。多くの講師を試してみましょう♪そして、気に入った講師が複数いたら、平行してレッスンを取りましょう♪それから本命を決めれば良いのです。その昔、オ...
ARI T.
Il mio sogno è quello di lavorare come interprete e traduttrice nel campo medico. 私の夢は、医療分野で通訳・翻訳の仕...
Cristina.FM
日本語を勉強しているのはほぼ10年。日本の方(夫)と一緒に暮らしているのは6年。日本に来たのは9回目。お茶漬けをたべるのは今日で初めて! 時々家で食べる時、夫が白ご飯に温かい緑茶を入れて食べる姿...
Cristina.FM
引っ越しや新天地での生活と聞くと春のイメージかもしれませんが、ここイタリアでは少し違います。イタリアをはじめヨーロッパの多くの国の新学期は秋からです。 今回はヨーロッパに留学する学生がまずしないとい...
Cristina.FM
チャオ!イタリア語講師のアイサカです。通常運行の「≪瞬発トレーニング≫声に出してイタリア語脳を作ろう~初心者・初級・中級~」というレッスンがありますが、このレッスン(内容は変わりません)が、一回あた...
Aisaka
Comments (0)