
レッスンの詳細
不眠、ストレス、悪習慣から解放されたい方へ — ヒプノセラピーをご体験ください
眠れない日が続いていますか?過去のつらい記憶に悩まされていますか?喫煙や感情的な過食など、やめたい習慣がありますか?
ヒプノセラピー(催眠療法)は、心と体の内側からリセットを助けてくれる可能性があります。
私は、**International Guild of Hypnotists(国際催眠士協会)とNational Guild of Hypnotists(全米催眠士協会)**の両方に認定されたヒプノセラピストです。これまでに、トラウマや不眠、喫煙の習慣などで悩む多くの方々をサポートしてきました。
このセッションでは、**認知行動催眠療法(CBH)**をベースに進めていきます。CBHは、認知行動療法(CBT)の技法と催眠誘導を組み合わせた方法で、根深い感情パターンの書き換えを目指します。
初回セッションでは、Spiegelのアイロールテストなどの簡単なオンライン技法を使い、お一人おひとりに合ったアプローチをご提案いたします。
催眠状態は、多くの方にとって「20分の深い昼寝をした後のように」感じられます。
脳内ではエンドルフィンなどの“心地よい”神経伝達物質が分泌され、気分が軽くなったり、痛みが和らいだりすることもあります。
ヒプノセラピーは自分に合っている?
「深い催眠に入れないと効果がないのでは?」と不安に思う方もご安心ください。
実際には、浅い催眠状態でも十分に変化が起こり得ます。特に継続的なセッションを通じて、より深い変化が定着していきます。
すでに私の「マインドセット・コーチング(怒り・抑うつのコントロール)」セッションを受けられた方は、こちらのヒプノセラピーセッションをご予約いただけます。
初めての方には、認知行動催眠療法(CBH)を取り入れた、わかりやすく丁寧なセッションをご提供いたします。
心と体を軽やかに、自分自身を取り戻すお手伝いをさせてください。
まずは初回セッションから、お気軽にご予約ください。
ご希望に応じて、よりフォーマル・カジュアル、またはセールス色を弱めたバージョンにも調整できます。必要であれば遠慮なくお申しつけください。
ヒプノセラピーを支持する研究:
不眠症
*2020年に発表された『Journal of Clinical Sleep Medicine』の研究によると、催眠療法は睡眠導入時間(寝入るまでの時間)を効果的に短縮し、慢性不眠症の人々の睡眠の質を向上させます。
*2016年に発表された『Journal of Alternative and Complementary Medicine』の研究によると、催眠療法は睡眠の質を改善します。催眠療法はまた、更年期を経験する女性の不眠症症状を軽減します。
PTSDトラウマ(幼児期虐待、戦闘体験、性的虐待)
*2020年に発表されたアメリカ臨床ヒプノセラピー学会の研究によると、ヒプノセラピーは、幼児期性的虐待の成人生存者の不安、うつ病、PTSD症状を効果的に軽減することができるという結果が得られた。
*2018年に発表された臨床心理学ジャーナルの研究によると、ヒプノセラピーは、退役軍人のPTSD症状を効果的に軽減し、6回のセッション後に有意な改善が見られた。
*2017年に発表されたトラウマストレスジャーナルの研究によると、ヒプノセラピーは、幼児期性的虐待の女性生存者のPTSD、不安、うつ病の症状を効果的に軽減することができる。
*2014年に発表されたトラウマストレスジャーナルの研究によると、ヒプノセラピーは、性的虐待、自動車事故、戦闘体験など、さまざまなタイプのトラウマに対して効果的にPTSD症状を軽減することができる。
体重減少(感情的ストレスによる過食)
*2021年に発表された『American Journal of Clinical Hypnosis』の研究によると、催眠療法は過体重または肥満の患者の体重、BMI、そしてウエスト周りの減少に効果的です。*2020年に発表された『International Journal of Clinical and Experimental Hypnosis』の研究によると、催眠療法は過体重または肥満の患者の体重、BMI、そしてウエスト周りの減少に効果的です。
ストップ·スモーキング
*2018年に発表された『ジャーナル·オブ·クリニカル·メディシン』の研究によると、催眠療法は他の禁煙方法よりも効果的でした。催眠療法は、ニコチン補充療法や標準的な行動療法よりも、禁煙を手助けする上で優れていました。
*2013年に発表された『インターナショナル·ジャーナル·オブ·クリニカル·アンド·エクスペリメンタル·ヒプノシス』の研究によると、催眠療法は禁煙を手助けするのに効果的でした。6回の催眠療法セッション後、参加者の50%が禁煙に成功しました。
麻酔
*2017年に発表された『Anesthesia & Analgesia』の研究によると、催眠療法は乳癌手術を受ける患者の痛みと不安を効果的に軽減しました。手術後のオピオイド使用量も減少しました。
*2016年に発表された『ジャーナル·オブ·クリニカル·アンド·ディアグノスティック·リサーチ』の研究によると、催眠療法は麻酔の補助として効果的でした。歯科患者において、術後の痛み、不安、鎮痛剤の使用量を減少させました。
スポーツパフォーマンスの向上
*2020年に『応用スポーツ心理学ジャーナル』に掲載された研究によると、催眠療法は女性アスリートのサッカーペナルティキックのパフォーマンスを効果的に向上させることができることがわかりました。
*2018年に『国際スポーツ心理学ジャーナル』に掲載された研究によると、催眠療法は思春期のアスリートのバスケットボールシューティング精度を改善することができることがわかりました。
*2017年に『強度と調和の研究ジャーナル』に掲載された研究によると、催眠療法は大学の女子アスリートのパワー出力と筋持久力を改善することができることがわかりました。
病気治療中、療養中、ご不調があり通院している、妊娠中であるなどの場合でご不安があれば、ご受講前に医師へご相談の上、リクエストをお送りいただくようお願いいたします。
カフェトークの キャンセルポリシー
リクエスト確定前
- いつでも無料キャンセル可能。
リクエスト確定後
- レッスン開始時刻の24時間以上前→ いつでもキャンセル可能。
- レッスン開始時刻の24時間未満→ キャンセル料がかかる場合があります。
-
レッスンに現れなかった場合→ キャンセル料がかかる場合があります。
(キャンセル料については、講師に直接ご確認ください)