Cafetalk Featured Tutor Interview
語学の専門家から音楽家、インストラクター、家庭教師、海外に住む日本人講師など、様々な分野のプロフェッショナルが揃う
カフェトークのオンライン講師陣。
カフェトークのオンライン講師陣。
-
2013-08-09
イギリス・ゴダルミング出身の英語講師Jamesにインタビューしました!
旅行が大好きで世界各国で英語を教えてきたJames講師のインタビューページです。会話、発音、文法、ビジネス英語など幅広く対応。大学で専攻したドキュメンタリー映画制作や世界のおすすめの観光地についてご紹介します! -
2013-08-02
Mel講師のインタビューです
私は、11歳からずっと日本のことが好きになっています。ポケットモンスターから始まってそこからほかの興味がでました。『日本のクリエティブ業界』というマスター学位では、色んな日本文化のことを学べました。例えば、文学、タレントの世界、沖縄、歴史的な話題などでした。クラスで生徒が少なかったですが、日本人の大山先生とカナダ人のジョナサン先生は本当に意気込みで教えました。Featured Lessons
-
0分 1,500
-
60分 2,000
-
-
2013-07-26
東京在住のアメリカ人英語講師Jennyにインタビューしました!
カフェトークで英会話レッスンから英訳、お悩み相談まで行うJenny講師のインタビューページです。シチュエーション別の英語やゲーム用語など多様なレッスンを提供中。そんなレッスンの特徴やちょっと変わった休日の過ごし方などをご紹介します!Featured Lessons
-
0分 2,000
-
-
2013-07-19
Mimi講師のインタビューです!
はじめまして。私の名前はミミです。二十四歳で、テキサス州出身の言語好きです。大学卒業後、ジェットプログラムで来日して、京都にある小さな町に赴任されて小学校で英語を教え始めました。子どもの頃から、旅行と言語学習に興味を持っているので、世界の人々と出会うこととコミュニケーションの手伝いをすることがとても楽しみです。カフェトークで皆さんにお会いできて本当に嬉しいです! -
2013-07-12
DavidL講師のインタビューです!
私のレッスンでは、英語をおもしろくて分かりやすくするよう頑張ります。英語の勉強は、文法の規則と単語のリストをいっぱい覚えることではなく、コミュニケーションを中心とするべきだと思います。とは言うものの、詳細が変化をもたらすと信じています。ですから、私の生徒さんが言葉と表現の違いと使い方を良く把握できるよう頑張ります。要するに、私のレッスンは実用的で自然な使い方にこだわるフレンドリーで細かいレッスンだと言っていいと思います。Featured Lessons
-
25分 1,200
-
25分 1,000
-
55分 2,500
-
-
2013-07-08
ハワイで生まれ育った英語講師Dean Williamにインタビューしました!
ハワイ出身で現在は日本で英会話を教えているDean William講師のインタビューページです。ハワイのおすすめスポットを教えるレッスンも提供中。ハワイのことはもちろん、日本での生活やレッスンの特徴などもご紹介!Featured Lessons
-
50分 2,500
-
50分 2,500
-
50分 2,500
-
-
2013-06-28
カリフォルニア出身日本在住の英語講師Erichanにインタビュー!
東京で英語講師として働きながらオンラインでも教えるErichan講師のインタビューページです。故郷のカリフォルニアについてや本を出版するほど大好きな銭湯の話、レッスンの特徴などについてインタビューしました!Featured Lessons
-
25分 1,000
-
30分 1,500
-
2013-06-21
ドイツ在住のピアノ・語学講師orieにインタビューしました!
ピアノの先生・作曲家として活動する傍ら、オンラインでもピアノ・英語・ドイツ語を教えている多才なorie講師のインタビューページです。アメリカへの留学経験も有り。ドイツでの生活や音楽家としての活動、外国語習得の秘訣などを取材しました! -
2013-06-14
Toko講師のインタビューです!
Cafetalkの生徒の皆様こんにちは!生粋の日本人で北海道育ちのTokoと申します。阪には1年と少し住んだ事があります。それ以外には、カナダのブリティッシュコロンビア州とアルバータ州に住んでもう少しで15年になります。Featured Lessons
-
25分 1,000
-
25分 1,000
-
25分 1,100
-
-
2013-06-05
Jiwon講師のインタビューです!
最初はとりあえず暗記です。テキストを丸暗記しました。単語を覚えないと何もなりませんね。でも日本に行ったときは日本語力が足りなかったんですよね。でも怖がることなく一応喋ってみました。相手が聞き取れない時もありますし、理解できない時もありますけど喋ってみることが大事です。それと大事なことはマネすることですね。ネイティブの発音とインタネーションはもちろん、リアクションなども真似しました