Cafetalk 讲师专栏

不限
  • こんな録音サービスもやっておりますその2

    CafeTalkの皆さんお久しぶりです。ブログを投稿するのは実に・・・と書いていたら実は今月の初めに投稿していたようです。さて、今回紹介する録音例は生徒さんに実際に依頼を頂いて作成したもの。普段と異...

    Rintaro

    0
    3665
    2016年 9月 28日
  • Businessの発音方法は?

     Business - カタカナで普段から使っている単語だからこそそれを英語で発音する際に気をつけなければいけない単語です。上のリンクは実際に生徒さんにお渡ししている教材を抜粋したもの...

    Rintaro

    0
    3441
    2016年 9月 3日
  • これって丁寧な・失礼のない英語表現ですか?

    という質問を生徒さんからよく受けます。僕がレッスン内で紹介するものから生徒さんご自身が耳にしたものまで、その出処は多様なのですが、とりあえず一貫しているのは「失礼のない、普段日本でお仕事などをしてい...

    Rintaro

    2
    5129
    2016年 8月 23日
  • (今更!?)8月の「あの映画の英語」はOcean's Eleven (2001)を取り上げます。

    僕は英語のポジティブな雰囲気が好きです。そんなポジティブな言語の中でも更にポジティブなProverb ( = ことわざ)に Better late than never. といった表現があります...

    Rintaro

    0
    1316
    2016年 8月 17日
  • こんな録音もやっております。/ VO: Captain's Announcement

    A quick example of what I offer in my voiceover service. My "natural" narration first, and then f...

    Rintaro

    0
    2411
    2016年 8月 13日
  • レッスン通算1,000回キャンペーン当選者発表!

    僕の生徒さんの中には「今か今か」と楽しみにされていた方もいらっしゃったかと思いますが、先日8月4日にとうとうレッスン1,000回実施を迎えることが出来ました。 思い起こせばちょうど1年前・・・とい...

    Rintaro

    0
    666
    2016年 8月 6日
  • I'll be on TV! | 明日テレビ番組に出演!

    明日、7月28日、日本時間で午後5時から6時まで放送のオンラインTVを番組「ホウドウキョク」という番組内に一部出演させていただくことになりました! インドネシアでの生活を写真を交えてお話するの...

    Rintaro

    0
    9105
    2016年 7月 27日
  • レッスン実施1,000回記念!!/ My 1,000th Lesson!!

    といってもまだ達成していませんが!昨年9月にCafeTalk上でレッスンを始めてから早10か月、レッスンの合計実施数が1,000に届こうとしています(ただ今こちらのブログ記事を書いている時点で丁度9...

    Rintaro

    0
    1086
    2016年 7月 18日
  • 朗読・録音サービスやってますよ!/ I do voice-overs!

    プロフィールには「ひっそり」と載っているのですが、英語の文章、何でも朗読、そして録音するこんなサービスを提供しています。元々は僕自信がAudioBookというメディアを使って本を読むのが好きなこ...

    Rintaro

    0
    4414
    2016年 7月 10日
  • 7月の「あの映画の英語」はThe Devil Wears Prada (2006)を取り上げます。

    今月も発表が遅れてしまいましたが、満を持して(?)の登場です。 2016年上半期カフェトーク大賞を受賞したレッスンの月替り版です。今回こちらの映画を選んだ理由としては日常会話で使える語彙が他の映画...

    Rintaro

    0
    1783
    2016年 7月 6日
  • Thank you! / カフェトークアウォード大賞受賞!

    What a great honor. I meant to post this sooner, but I figured it's better late than never, isn't i...

    Rintaro

    9
    8917
    2016年 7月 2日
  • Groomer's Visit / 臆病猫Pantherのある1日

    Had groomers visit yesterday to take care of ever-growing-and-laser-sharp claws as well as cleaning...

    Rintaro

    0
    3137
    2016年 6月 21日
  • ネイティブに近づくとは?

    今回も発音レッスンにて生徒さんにお渡ししている音声ファイルの中からその一部をお聞きください。ただ今回の内容は発音に関してではなく ネイティブのように話せるようになる とはどういったことなのか...

    Rintaro

    2
    9231
    2016年 6月 21日
  • 助動詞はそんなに重要ではない。

    これまで多くの生徒さんと発音レッスンをしてきましたが、日本人の生徒さんの発音のパターン・癖というものが最近幾つか浮き彫りになってきたのでこちらでお話できればと思います。 まずはこちらの音声をお聞き...

    Rintaro

    0
    2634
    2016年 6月 10日
  • 6月の「あの映画の英語」はSpy Game (2001)を取り上げます。

    2016年6月の映画は2001年に公開されたSpy Gameです。先月のMoneyballに続きまたしても主演はBrad Pitt。意識したわけではないのですが僕が好みで選んでいるため結果的にこうい...

    Rintaro

    0
    435
    2016年 6月 2日
  • 英語資格・テスト点数の威を借りる

    お断り: 今回書く内容は読まれる方によっては非常に不快な思いをするかもしれません。テストの点数こそ至高、資格がその人間のクオリティを決める、といった考えをお持ちの方はお読みにならないほうが...

    Rintaro

    26
    9108
    2016年 5月 3日
  • 5月の「あの映画の英語」はMoneyballを取り上げます。

    5月の映画は2011年に公開されたMoneyballです。原作は実在するMLB(Major League Baseball)のチームの一つであるOakland Athleticsの2002年シーズン...

    Rintaro

    0
    1267
    2016年 4月 30日
  • Enter University? 「入学する」は他にどんな表現が?

    日本の生徒さんと会話していると時々学校に入学する・しないといった話題になるのですが、その際に気になっていたことが一つありました。 My son entered a (the) university...

    Rintaro

    4
    5406
    2016年 4月 29日
  • 日本語のOKは英語のOKじゃない。

    今回は短めで(前回長すぎたのかあまり読んでいただけなかったようなので・・・涙)!   日本語で「バッチリ(この単語が死語かどうかは別にして)」とか「良い具合」という時に  ...

    Rintaro

    8
    8460
    2016年 4月 24日
  • "Gear is the Ultimate Procrastination." / 「道具」が揃ってないからといってそれが何かを始めない言い訳にはならない

    To hear the quote, please skip to here. / 題名の言葉を彼が発言するシーンはここです。 I rarely "share" other people's wo...

    Rintaro

    2
    2683
    2016年 4月 20日
  • A Day in Sing Town 2 / シンガポール日帰り旅行記2

    ちなみにこのブログ記事の英語タイトルは僕が大好きなFrank SinatraのA Foggy Dayの一節、 A Foggy Day in London Town をもじっていたりします。聞いて...

    Rintaro

    0
    532
    2016年 4月 17日
  • The Little Prince Chapter 5 / 星の王子さま 第5章

    第4章をアップロードしてからしばらく日が経ちましたが(最近こればっかり言っているな)、星の王子さま、第5章を朗読したもの、編集がやっと完了しました。 このAudiobookプロジェクトをこちら...

    Rintaro

    0
    924
    2016年 4月 11日
  • A Day in Sing Town 1 / シンガポール日帰り旅行記1

    ということで予告したのはすぎること2月末でしたでしょうか。やっと落ち着いて写真を整理・編集、そしてこちらのブログを書く時間が出来ました。以前にも書いたと思いますが、他の国に日帰りで、しかも飛行機を使...

    Rintaro

    4
    692
    2016年 4月 9日
  • Linkingのお手本

    最近ブログから遠ざかっているRintaroです。今回は短めの記事です。発音に関してです。シンガポール渡航のブログは時間が空きましたら必ずアップします・・・か、必ず・・・。ではどうぞ。 英語は「...

    Rintaro

    0
    360
    2016年 3月 31日
  • 4月の「あの映画の英語」はKung Fu Pandaを取り上げます。

    今回は少し発表が遅れてしまいましたが、来月4月、僕の月替り映画レッスンで取り上げる映画について少し紹介させていただきます。こちらです。 アメリカでは去る1月に第3作目が既に公開されたばかりのK...

    Rintaro

    0
    929
    2016年 3月 28日
  • My workhorse / 仕事道具の修理

    It sure was one heck of a day trip to Singapore yesterday. I understand that you were probably not ...

    Rintaro

    0
    390
    2016年 3月 4日
  • Going to Singapore! シンガポールに行ってきます!

    (photograped on my first trip to Singapore in December of 2012) Hi everyone, Rintaro here. Haven...

    Rintaro

    2
    1047
    2016年 2月 29日
  • The Little Prince Chapter 4 / 星の王子さま 第4章

    Here is "little" something to kick off your Tuesday with... This is an ongoing project of mine to...

    Rintaro

    0
    977
    2016年 2月 23日
  • 3月の「あの映画の英語」はCrazy Heartを取り上げます。

    2月も残すところ残り一週間となりました。今月からの試みとして月替りで映画を取り上げ、その作品から英会話に役立つレッスン、「あの映画の英語!月替わり版」を行いました。多くの方に楽しんでいただけたようで...

    Rintaro

    0
    834
    2016年 2月 22日
  • The Little Prince Chapter 3 / 星の王子さま 第3章

    I hope you are all enjoying the weekend. Here is something to complement your relaxed (hopefully!...

    Rintaro

    0
    922
    2016年 2月 21日

在线客服咨询