Cafetalk 講師專欄

不限
  • 英語の筋肉を鍛える音読トレーニング

    スピーキングといったアウトプット力を上げるためには、まずはしっかりしたインプット学習をしておくことが不可欠です。語彙や表現、文章の形など、英語の骨格となる要素をインプットして、それをアウトプットとし...

    Yoshiko_y

    0
    1664
    2022 年 5 月 16 日
  • 一期一会~Treasure Every Encounter~

    Cafetalk 講師陣のお仲間入りをして1か月弱、ようやく10レッスンを教えました。受講いただいた生徒様、たくさんの講師の中から私のレッスンをご受講下さりありがとうございます。皆さま熱心に英語学習...

    Yoshiko_y

    0
    3105
    2022 年 5 月 11 日
  • 【英語学習アドバイス】スピーキングが苦手という方へ

    TOEICのスコアは取れるけど、英語でのコミュニケーションは苦手。英語を読んだり聞いたりして内容を理解することはできるけど、スピーキングとなると言葉がうまく出てこない。そんな悩みはありませんか?読む...

    Yoshiko_y

    2
    2731
    2022 年 5 月 2 日
  • 私がシャドーイングをお勧めする理由

    英語学習において音読をすることの効果は色んな人が認めています。読む聞くというインプットだけの学習ではなく、声に出してみることでアウトプットの練習にもつながっていくというのがその理由のひとつ。とは言え...

    Yoshiko_y

    0
    3944
    2022 年 4 月 26 日
  • 稽古は強かれ 情識はなかれ

    読書好きの私にとって何度も読み返したい本というのは何冊もありますが、1冊だけ選べと言われて思い浮かぶのは世阿弥の『風姿花伝』です。今から何百年も前に書かれた本であるにもかかわらず、世阿弥の書いた言葉...

    Yoshiko_y

    0
    4334
    2022 年 4 月 19 日
  • 英会話、遅咲きのデビュー

    今でこそ学校の授業で英会話をしたり外国人講師のレッスンをしたりということがありますが私が学生の頃には学校の英語授業と言えば文法かリーディングかという時代。英会話スクールに通っていたりしなければ、英語...

    Yoshiko_y

    0
    3103
    2022 年 4 月 5 日
  • 流暢さvs正確さ、あなたはどっちのタイプ?

    Hello, everyone! 英語講師のYoshikoです。今日のコラムは「英会話における流暢さと正確さ」についてのお話です。正しい英語で流暢に話せるのが理想ですが、そうはいかないのが実際のとこ...

    Yoshiko_y

    0
    2951
    2022 年 4 月 2 日
  • 努力はきっと伝わる

    大学時代、音声学の授業でお世話になった先生が仰られたことです。「発音はそんなに重要じゃないという人もいるかもしれない。でも、綺麗な発音を身に付けようと努力していれば、あなたのその努力はきっと相手にも...

    Yoshiko_y

    0
    1421
    2022 年 3 月 31 日
  • 好きこそものの上手なれ

    私が英語学習を始めたきっかけは洋楽でした。好きな曲の歌詞を理解したい!日本語訳を読むのではなく、英語でどう表現されているのか知りたい!好きなアーティストの英語のインタビューを聞いて理解したい!いつか...

    Yoshiko_y

    0
    3423
    2022 年 3 月 28 日
  • TOEICで学べる実践英語

    Hello, everyone. 英語講師のYoshikoです。今日のコラムは「TOEICで実践的な英語が学べる」というお話です。皆さんTOEICを受験されたことはありますか?資格試験には興味があり...

    Yoshiko_y

    2
    3440
    2022 年 3 月 26 日
  • Nice to meet you all!

    Hello, everyone!英語講師のYoshikoです。このたび新しくCafetalk講師陣に仲間入りしました。日本で英語を習得した純国産の英語講師です。講師歴は20年以上。普段は大学や法人研...

    Yoshiko_y

    0
    2555
    2022 年 3 月 24 日

線上客服諮詢